過去ログ倉庫
男性 42歳
レアンドロ
>>1270620
スピードは大して無いけど、テクニカルな選手で好きだった。
ぬるぬるとドリブルで抜いていくし、シュートも上手かった。
ただ、守備サボるし、守備下手なんだよね。
1270644☆ああ 2023/10/30 16:38 (iOS16.6.1)
よそのクラブが7年も無冠なのに今年こそタイトルタイトル言ってたら、いい加減落ちぶれた事に気付けよと俺は笑っていると思う。
1270643☆ああ 2023/10/30 16:20 (iOS17.0.3)
>>1270634
今の鹿島に昔の様なブランド力は無い。
一昔前ならば、鹿島に行けばタイトルが取れ
日本代表、W杯、海外移籍という未来がある程度保証されていた。
だから、有望な若手を毎年の様に獲得できた
今は、ただの中堅田舎クラブの認識。
7年無冠はそういうクラブだという事。
お金が欲しければ神戸、名古屋、タイトルならばマリノス、川崎、遊びならば首都圏。
何より、今はJ2で1年目からスタメンの方が市場価値を高めやすい。
鹿島は引く抜く側から引く抜かれる側にならない様にしないといけない。
あとはユース強化も遅れを取ると厳しくなる
男性
移籍1年目の藤井、知念は置いといて
荒木、土居は来季厳しいかもな。
小川、須藤、エレケは論外だけど
1270641☆ああ 2023/10/30 16:01 (iOS16.6.1)
>>1270639
そうだったのか、勉強不足でレギュラーだと思ってた。じゃあイケメン補充で獲ったのかもな。
最近の鹿島はかっこいい選手あまりいないし。
1270640☆ああ 2023/10/30 15:57 (Chrome)
>>1270638
監督は大外しだけど、外国人はレアンドロとかを当ててるよ。
1270639☆ああ 2023/10/30 15:56 (Chrome)
そもそも中村は甲府で完全なるレギュラーではなかったからな。
1270638☆ああ 2023/10/30 15:55 (iOS16.6.1)
>>1270633
吉岡は外国人と監督で大外ししてるから差し引きかなりマイナスだと思うけど。
1270637☆ああ 2023/10/30 15:52 (iOS16.6.1)
そりゃ中村みたいに外れることはあるけど、やはり控えより下位でも主力を獲る方が当たる可能性が高いよ。
1270636☆ああ 2023/10/30 15:48 (iOS16.7.1)
正直来年ピトゥカ抜けて柴崎がまだわからないが少し怪しい感じなんでボランチ怖いよな。樋口をボランチで使うにしても層薄いよ。
割と簡単に行ける時代だからまだまだ無理と思ってても佐野とか海外行かれる可能性だってある。
逆に中村はJ2で良い成績だったけど、鹿島ではダメだった。
1270634☆ああ 2023/10/30 15:37 (iOS16.7.1)
鹿島が弱いのは獲得が下手っぴだからでしょ。
これまでは補強なんて僅かで主力はほぼ鹿島産でいけたからね。補強しても若手の有望株で育てる時間もとれたし失敗してもそこまで影響しなかったからね。でも今はそんな時代じゃない中で外しまくってるから勝てなくなった。
1270633☆ああ 2023/10/30 15:34 (Chrome)
>>1270630
あのころは下位クラブ、J2に逸材が眠ってて持ってこられた。
今は情報網が広がって他の上位クラブも取ってくるし、そもそもJ2からでも海外に行っちゃう。
辛い時代。
その状況で、樋口や海舟を連れてきた吉岡FDはよくやってるよ。
ここ数年の補強では樋口や佐野みたく成功例もある。
上位を争うクラブとの差は外国人。
戦力がピトゥカ一人とは酷すぎる。
今年は知念の期待外れも大きかった。
>>1270597
神戸は古くはイルハン、ポドルスキー、イニエスタと知名度重視傾向だったので、
出戻り有名日本人選手もポンコツだと思ってた。
大迫、武藤、高徳を筆頭に往時に近いパフォーマンスを出されると、
鹿島あたりの選手では格の違いを見せられた。
↩TOPに戻る