過去ログ倉庫
1276246☆ああ 2023/11/12 12:14 (iOS16.6.1)
セレーゾ第二期の時にクラブは監督に意見しない約束で髭に監督を託したが、ACL敗退を理由に解任した。
髭政権もいろいろあったらしいが?ACLまで連れてってくれた髭や石井さんは簡単に解任するが低迷してる岩政を解任しないのは仲良しクラブの結束でしょう。
1276245☆ああ 2023/11/12 12:13 (iOS16.6.1)
男性
岩政は臨機応変なサッカーとか言ってるけど、自分達が対策するだけで、相手に対策されてるってことに気づいてないのかもね笑
鹿島相手には前プレすれば勝手に蹴ってくれるから垣田、優磨のところを先読みして潰せば攻撃は終わり。
有能そうな無能は本当に困るな〜
1276244☆ああ 2023/11/12 12:12 (iOS16.7)
毎回キレるのがわかってるから相手も全く動じず知らんぷり
何の意味があるのか
1276243☆ああ 2023/11/12 12:11 (iOS16.6.1)
千葉や東京V見ても低迷する原因って今じゃないんだよね。
長年フロントが問題抱えてて、それが改善されないからどんどん落ちていく。
放置しておくと改善するのにも余計に時間がかかるから、早めに手を打たないんといけないんだけどね。
1276242☆ああ 2023/11/12 12:10 (iOS16.6)
外すべきは安西じゃなくて広瀬だろ。
優磨は無理。外せない。他に出す選手がいない。
1276241☆ああ 2023/11/12 12:09 (Chrome)
>>1276237
鬼木は天皇杯を獲るだろうし、来年も川崎でしょ。
お金以外で鹿島に来る理由がないよ。
1276240☆ああ 2023/11/12 12:08 (iOS16.6.1)
男性
勘違い野郎の選手が多すぎるね。
特に優磨。最初は相手からしたら憎たらしい良い選手だなと思ってたけど最近はもう限界。
毎回、毎回キレて天狗になってるんじゃないか?
小笠原の背中を本当に見てたのか?一回頭冷やした方がいいぞ。
1276239☆ああ 2023/11/12 12:07 (iOS16.6.1)
もつ土居の頃からチームは腐って来てたし、選手からジーコスピリッツも薄れていってたからね。
今の先発がどうこうより、クラブの体質自体を改善しないとね。
先発する選手の実力が物足りなくなってるのは、その結果に過ぎない。
1276238☆ああ 2023/11/12 12:07 (iOS16.1.1)
今起きてることってザーゴサッカーに適応できない三竿を優先したとこからの延長だよね。それで相馬さんが建て直して、相馬さんがちょっと低迷し出したところで監督交代。
さすがに次の監督は、タイトルを監督として取ったことがある人だと思う。
水面下で鬼木に動いていると思いたい。
1276236☆ああ 2023/11/12 12:03 (Chrome)
土居はR・マドリーから得点するくらいに才能はある。
仲間とか広瀬、垣田なんかがスタメンなのが問題。
今は土居はサブだったりベンチ外だから話題にする必要はない。
1276235☆ああ 2023/11/12 12:03 (iOS16.6.1)
結論。優磨にはショック療法が必要
せめてキャプテン、副キャプテンの役割は外す。点取らなきゃベンチ。
荒木も同じ。福岡あたりにレンタルしてベンチ外からスタート。何処行っても通用しない事をわからせないとな
レネをああいう切り方した時点で選手が傲慢になったのかな
監督よりも自分たちが優先されて勘違いしだしたように思うわ
1276233☆ああ 2023/11/12 12:02 (iOS16.6.1)
次の監督も結局は鈴木満のイエスマンしか採用しないから、皆が恐れてる柳沢が濃厚かもよ?
外国人監督は簡単に解任出来るけど年俸が高いから採用しないでしょう!
Jのベテラン監督も鈴木満が居る限り絶対誰も来ない。
1276232☆ああ 2023/11/12 12:00 (iOS16.6.1)
>>1276227
昔から見てるサポからすれば、小笠原たちに比べてやる気も実力もない土居が優遇起用されてる頃からどんどん弱くなってる。
その頃からもうクラブの体質は明らかにダメになって来てたね。
↩TOPに戻る