過去ログ倉庫
1276186☆☆雅  2023/11/12 10:27 (F-51B)
井原監督よく立て直したね。
ビルドアップやパスワーク
シュートのヘボさで
助かった🙄
返信超いいね順📈超勢い

1276185☆ああ 2023/11/12 10:26 (iOS16.6.1)
>>1276126
ホンマ?
返信超いいね順📈超勢い

1276184☆ああ 2023/11/12 10:24 (K)
昨日は犬飼の義理堅い恩返しで誤魔化せたが。
残留争いチームに圧倒されててガッカリした。
返信超いいね順📈超勢い

1276183☆ああ 2023/11/12 10:15 (iOS16.6.1)
同点のゲームで後半40分以降にゴール裏サポのロールがデカい声になって、雰囲気出てくるんだけどプレーがついて来て無いんだよな。
あの雰囲気で自陣でコーナー取られまくりだからな
返信超いいね順📈超勢い

1276182☆みやピー 2023/11/12 10:13 (K)
監督岩政に的確なアドバイスをして、選手共々成長させる事が出来る経験豊富なコーチを招聘すること

これがポイントです

では、誰がいいのか......な?
返信超いいね順📈超勢い

1276181☆ああ  2023/11/12 10:12 (K)
岩政は監督として今後成長したいなら一旦離れたほうが良いと思う。
ここだと色々しがらみや遠慮も有るからな、監督としてやりたいこともチャレンジできん。優しそうだから心を鬼にする事もしきれないだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

1276180☆ああ 2023/11/12 10:10 (Chrome)
>>1276177
ザーゴはチャンス構築率Jリーグナンバーワンだったから結果出てたよ。
荒木も染野も育てたし。
浦和戦の惨敗で解任を決めたって聞いてるけど、あの時期なんかチームが不調だったのは事実だったね。
でも、その基準なら岩政こそクビにすべきだと思うな。
なんで柏戦で解任出来なかったんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

1276179☆ああ 2023/11/12 10:09 (iOS16.1.1)
スピードを活かしてサイド抉っても真ん中は走り込まないから意味ない。
ハイプレスしようとしても真ん中はプレスかけられる走力がないから意味ない。
カットインしてシュートしようにも真ん中が蓋してるから撃てない。
4-4-2だからサイドの守備タスクは多い。

ウイングの選手は割り食ってるよね。
返信超いいね順📈超勢い

1276178☆ああ 2023/11/12 10:09 (iOS17.1)
鹿島は選手監督含めて試合中本当の意味で「戦う」ことを失ってるように感じた。試合をすることでの本質だと思う。毎度普段の練習が試合で出来ないってなってるのは「リスク」が先に頭に浮かんでしまって、目の前の選手に絶対勝つんだ。とか、俺にボール渡してくれ。って気持ちが無いように感じた。まずは気持ちのこもったプレーをしてくれないと、特にチーム作りしてる段階ではサポーターは離れてしまうんじゃないかな…。特に失点してから岩政が一番消極的に見えた。監督なら姿勢を見せることも大事だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1276177☆ああ 2023/11/12 10:04 (iOS16.7.2)
>>1276144
凄く分かる。
何なら鬼木と言われてもワクワクもしないし期待もできない。結果は出なかった近年はやはりザーゴ、岩政の時はワクワクして期待した。
返信超いいね順📈超勢い

1276176☆ああああ 2023/11/12 10:04 (K)
>>1276174
ヤル気のない荒木は見たくない(T-T)
監督が代われば荒木も変わる
岩政が選手をダメにする
返信超いいね順📈超勢い

1276175☆ああ 2023/11/12 10:02 (iOS16.6.1)
サヴィオと細谷がお互いに信頼してる感がすごい。
優磨と綺世もそんな感じだった。
2人だけで完結出来るっていうか。
返信超いいね順📈超勢い

1276174☆ああ 2023/11/12 10:01 (iOS16.7)
練習動画で上がってたやる気のないジャンプする荒木を見た時若手にそれを許してしまう雰囲気がチームにあるのかと感じてしまった
そういう事からなんだと思う
返信超いいね順📈超勢い

1276173☆Katsuta 2023/11/12 10:01 (K)
さすが
「粘り見せた」(茨城新聞)
と批判ではなくあえて早川を称える記事を載せてる地元紙、泣ける。
返信超いいね順📈超勢い

1276172☆ああ 2023/11/12 10:00 (iOS16.6)
>>1276159
ピトゥカよく走ってたよね
凄く気持ち入ってるなって感じた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る