過去ログ倉庫
1277041☆ああ 2023/11/14 17:36 (iOS16.7.2)
>>1277019
私の記憶ではレネ解任早すぎだろって意見と岩政歓迎意見の半々だった気がします。あくまでこの掲示板のサポの意見ですが。レネの解任は結果というより方針の不一致ですよね。上田抜けて何試合か勝てなくなって言うこと聞かないからこれを機に解任しちゃえって感じだと思います。
結果論ですがそれ以上にひどくなりました。
男性
ヴァイラーの来日が遅れた時の成績が意外に良かった事が今考えたら甘い罠だったなぁ。あの時も戦術云々というより圧倒的上田の個だもんな
1277039☆ああ 2023/11/14 17:34 (iOS16.6.1)
>>1277019
そう、サッカー分からない人は内容で判断できないから、馴染みあるOBを推す。
自分みたいな反対派もいたけど、フロント含めてサッカー分からない人の方が多いから、あの時は岩政を推す声が多かった。
昨年の結果を受けて岩政反対派が増えて、プレシーズンの酷さからさらに増えた。
でも、やはりサッカー分からない者は内容見て判断できないから、プレシーズンとシーズンは関係ないとか謎理論で岩政をまだ推してた。
その結果、今の惨状。
1277038☆ああ 2023/11/14 17:33 (Chrome)
>>1277032
アフォか 新卒って言っても大卒は即戦力だから普通に可能性あるわ
篤人みたいな高卒スーパールーキー開幕デビューよりは現実的にありうる
1277037☆ああ 2023/11/14 17:33 (iOS16.6.1)
>>1277028
2009年にあったやつか。試合終盤の鹿島のセットプレーの所で雨天中止になって、別日再開始で1点取ったやつ
1277036☆ああ 2023/11/14 17:32 (iOS17.0)
>>1277032
普通に大卒ならスタメンじゃないと困るだろ
常本みたいに
>>1277024
いろいろな足の引っ張り合いがあったんだろうと。
サラリーマンと変わらんと思うとなんだかな…
勝つためにちょっとは自分を殺して一致団結しろよ。
1277034☆ああ 2023/11/14 17:29 (Chrome)
海舟は久しぶりに鹿島からの代表選出オメだけど
樋口の心境複雑だろうなとおもう
たぶんこれまでは鹿島の中心選手としてチームに貢献して今季もリーグアシスト王突っ走ってこれだけ実績積んで選手価値高くても
これまでは「鹿島が森保から嫌われてるから選ばれない」って納得できたかもしれないが
佐野がすんなり選ばれたから鹿島の選手が代表の選考グループから排除されてるわけではないことが証明されてしまった
つまり仮に来季以降国内外の他クラブに移籍しても樋口は今のままでは代表には選ばれないってことであり
代表の選出対象になるにはやはり突出したフィジカルやキープ力、ドリブル能力、サイズなどの一定基準を
クリアしないといけないってことだろうな
どんなに飛び道具のセットプレーのキッカーとして優秀でもベースの部分が足りてない感じ
樋口には可哀そうだけど選ばれてもよくてE-1代表かな・・って気がしてきた
1277033☆ああ 2023/11/14 17:26 (Chrome)
小泉社長もチームが強くなっていないのは解っていると思う。
でもサッカーに関しては素人だから後任の強化責任者は見つけられないでしょ。
そうすると鈴木満の伝手を頼るしかないのかな。
1277032☆ああ 2023/11/14 17:18 (iOS16.6.1)
>>1277029
いきなり新卒がスタメン確保するレベルでは、いよいよ鹿島も終わってるな。
1277031☆ああ 2023/11/14 17:06 (iOS16.7.2)
男性
>>1277023
いずれにしても前半戦後半戦関係なく、
10分9敗=勝点47落としてるチームに
優勝なんかないぜよ。
シンプルに考えて
リーグでは13しか勝ちを見てないんだな…
カップ戦も早く負けてるから、
総計して、勝ちをみてる機会がどおりで少ないわけだ!
弱くなったなぁ。
1277030☆ああ 2023/11/14 16:59 (iOS16.7.2)
男性
>>1277028
それこそ、今の監督がヘッドで決めたんじゃ?
1277029☆ああ 2023/11/14 16:55 (iOS16.6.1)
男性
>>1277022
右SBのだれかは濃野くんで!
1277028☆ああ 2023/11/14 16:48 (Chrome)
なんか再試合かどうかで上位がざわついているけど,鹿島もあったよね?
川崎じゃなかったかな。負けはしたけど,短い時間で1点は返した記憶。
1277027☆ああ 2023/11/14 16:44 (Chrome)
>>1277025
ザーゴはザーゴであの時期、福岡、浦和と惨敗でチーム状況は凄く悪かった。
相馬もリーグ戦でも天皇杯でも川崎に負けて、チームとして上澄みが無いように見えたから仕方がなかったように思える。
満さんが自分も辞めるから、自分が連れてきた相馬も辞めさせた格好だったし。
レネ以降は吉岡体制なので、レネをああいう形で辞めさせてて、岩政がここまで結果出せてないのに続投させたとしたら、そりゃブレブレだよねって誰もが思う。
ブレてるって小泉社長が思わないんだったら、小泉社長も人を見る目がない。
ただ強化責任者は誰でも出来る仕事じゃないから後任を連れてこられずにいるのかも知れないね。
↩TOPに戻る