過去ログ倉庫
1283215☆ああ 2023/11/26 09:40 (iOS16.7.2)
妥当ヴィッセルを掲げてチーム作りをしよう。
2年目には優勝争いに絡めるように。
1283214☆ああ 2023/11/26 09:36 (iOS17.0.3)
イニエスタを外した吉田監督と
最後まで鈴木優磨を外せなかった岩政
1283213☆ああ 2023/11/26 09:31 (iOS17.0.3)
ジーコのクラブだから行きたい、イニエスタがいるから行きたい。
今の神戸なんて昔の鹿島と同じなんだから、何も文句言えないよ。
1283212☆ああ 2023/11/26 09:29 (iOS17.0.3)
逆神のGELが岩政解任を匂わせたってことは、岩政は続投です笑
1283211☆ああ 2023/11/26 09:27 (iOS17.1.1)
古巣に挨拶も出来ないようなチームなんだもん、なんでこんなとこ来ちゃったんだろって思ってるよなぁ
1283210☆あーたん 2023/11/26 09:23 (iOS17.1.1)
大迫は、まだ神戸との契約が残っているのか。
お金の使い方が下手
まずは仕事してない高額年俸の方たちを適正価格にすることから始めよう
1283208☆ああ 2023/11/26 09:15 (iOS16.1.1)
リスク負わないドン引き守備で、しかもポジティブトランジションも最低レベルの指標なので速攻もない。ずっと低いラインで良いから関川はかなり恩恵を受けている。
でもそんな守備的なチームの割に3失点したり完成度がかなり低い。
グッズ等で収益あげるのもそうだし、フロントの補強もそうだし、現場が結果を出すのもそうだし、プロの仕事として多方面で力不足を感じるシーズンでしたね。
来年は降格3枠。スタート躓くと取り返しつかないから危機感持ったほうがいいかと。後半戦みてると残留争いのほうがリアルな状況。。
1283206☆ああ 2023/11/26 09:12 (iOS16.6.1)
意味不明だな
大迫なんてやっすい年俸でナビスコ天皇杯取る活躍してくれたし金なんてプラスしか生み出してないだろ
1283205☆ああ 2023/11/26 09:10 (iOS16.1.1)
『神戸にはビジョンがある』(誘ったかわからないけど、つまり鹿島にはない)と海外から神戸に行った大迫。
「基本」プロは評価(お金)される環境にいるべきだと思う。だから、当然と言えば当然。
だが、大迫は基本でみるべき選手ではない。基本を壊した側の選手。鹿島にいてもワールドカップには選ばれると思う、でもワールドカップでピッチに立つには「このタイミングで」海外にいかないと、と言って綺麗とは言えない去り方をした選手なので。
海外移籍と血の継承がよく強化部のインタビューで語られているけど、選手の夢ばかりではなく、クラブとしてもっとシビアにプロになるべきではないかと思う。
代わりを連れてくる対価が残せればそこまでチーム力は落ちない。
とりあえず大迫は引退したら、1〜2億ぐらい鹿島に寄付でもしてください(ディスカウントと言われてたから)。
1283204☆ああ 2023/11/26 09:04 (iOS17.1.1)
最低でもブラジウ人枠5を活かさないと上には行けない!
欧州やブラジウ担当のスカウト増やせ
1283203☆ああ 2023/11/26 09:01 (iOS17.1)
タイトルが取れないと、OBとの古き良き思い出を振り返るコンテンツ商法はもうお腹いっぱい
そろそろ本当に新しい血を入れて本気さを見せて稼ぐ方向に行ってくれ!
1283202☆ああ 2023/11/26 08:57 (iOS17.1)
憲剛と寿人をダブルでコーチに取ったらシーズンオフの話題は鹿島が独占だな
コンテンツ的にもいけるぜ!小泉!
1283201☆ああ■ 2023/11/26 08:54 (Chrome)
>>1283199
なんで論点がすり替わるの?
補強補強って叫ばれるのが何回目だって言うから、毎年だしなんなら時期でもないときにも書き込まれてるってレスなんだけど。
それに補強はされるから黙ってて良いって書いてるよ。
ゴッツいFWと2列目は補強されると思ってるよ。
ここに書いたからされるわけじゃなくて、クラブが冷静に判断して取るはず。
↩TOPに戻る