過去ログ倉庫
1283643☆ああ 2023/11/27 12:30 (iOS17.1)
>>1283629
知念じゃ点取れない
そこに大迫やアンロペクラス
1283642☆ああ 2023/11/27 12:27 (L-03K)
男性
そうかぁ、
大迫は、今季で契約切れるのか。
うん。
当然取りに行くよね!
フロントは。
変な助っ人に払うなら、移籍金かからない大迫に
年棒沢山払おうぜ、
ジーコはもう完全に見限ってるだろ
鹿島の試合に関する投稿が開幕戦の京都しかない時点で終わってるわ
カイキを使わなくなったのも失敗だったな。なんだかんだ出たら不思議とチャンスには絡んでたよ。
1283639☆ああ 2023/11/27 12:20 (iOS17.1.1)
来年優秀監督、助っ人外国人その他諸々補強して良いサッカーができても優勝はできないだろう
良くて2.3年後かな
1283638☆ああ 2023/11/27 12:20 (Chrome)
もうジーコが来日してもイベントメインでチームには関わっていない様だし、ジーコ絡みの監督、選手の紹介は難しそう。
1283637☆ああ 2023/11/27 11:58 (iOS17.1.1)
>>1283634
現在のJリーグは代表クラスはほぼ海外だからほとんどのクラブは小粒な選手の奪い合い。
だからこそ外国人や監督の力が重要なのに、ここをJ1下位クラスにしている鹿島がおかしいんだよ。
1283636☆ああ 2023/11/27 11:54 (Safari)
ジーコの意見がほんと正解だったんだよな。
「未経験者を鹿島というクラブは監督に据えるべきじゃない」
これは、鹿島というクラブでは、仕組み自体を作る場所ではなく、実績ある仕組みを実践して勝利を目指すところだ。そしてそれができる監督のみが就任すべきだ、と言っていたんだろう。
1283635☆ああ 2023/11/27 11:50 (iOS16.6.1)
>>1283629
海外移籍する前はユウマは4-2-3-1の左サイドや4-4-2のサイドもしてたからね。
しかも得点もアシストもしてた。
1283634☆ああ 2023/11/27 11:29 (iOS17.1.1)
フロントが動けば
満足な補強ができるというのは昔の話。
皆さん年々鹿島移籍してくる選手は
小粒になってきているのは
薄々気づいているでしょう
もう積極的に鹿島来る理由がないからね
優勝したい
上手くなりたい
代表に入りたい
昔はこんな理由で鹿島にきたが
今となってはね
海外移籍しやすいくらいかな
1283633☆ああ 2023/11/27 11:17 (iOS16.6.1)
>>1283629
これの方が今よりは可能性ありそうだな笑
1283632☆ああ 2023/11/27 11:14 (iOS17.1)
>>1283631
植田をサブにするようなCBも
1283631☆ああ 2023/11/27 11:14 (iOS17.1)
>>1283629
そうだね
それか9番時代のように降りてこないで点とることだけに集中してもらいたい
そうするには中盤以降に強力な助っ人(日本人でも)補強するしかないからフロント頼んだって感じ
んでサイドアタッカーを補強して、スーパーサブとして優磨がバテたところで交代。
監督には各選手の鹿島愛とか考慮せずフラットにチームが勝つための起用ができる人に務めてもらいたい
自分が監督なら、優磨はワイドで家長みたいに開いて起点になる役に専念させたいんだけど。
優磨 知念 松村
荒木
佐野 柴崎
補強 植田 関川 須貝
早川
↩TOPに戻る