過去ログ倉庫
1284335☆ああ 2023/11/29 19:41 (iOS16.7.2)
残り全勝とか無失点試合記録とか岩政が口にしたことって、ことごとく実現しないよね。これはチームをを客観的に分析できてない証拠だと思う。
1284334☆ああ 2023/11/29 19:33 (iOS17.1)
松村は鹿島じゃない方が成長できると思う
ポジョショニングをちゃんと教えてくれるところにいかないとこのまま陸上選手で終わってしまうだろう
1284333☆ああ 2023/11/29 19:29 (iOS17.1)
今季は夏以降優勝争いが見えてから、優勝を意識し過ぎて、止めて蹴るができないのに上位陣と同じサッカーをやろうとして岩政の迷走が始まった
それで岩政は絶対監督に向いてないと確信した
1284332☆ああ 2023/11/29 19:28 (iOS16.1.1)
今はウイング、ハイプレス全盛時代で、それに伴って他チームの守備陣の走力とか帰陣の早さが格段に上がってるよね。だから鈴木優磨の走力不足が致命的になるし、安西の優位性もなくなってしまった。
その点吉岡が補強した選手は走力重視で理にはかなってるから戦力として定着して欲しいんだけど、いかんせん監督選びがなあ…。
1284331☆ああ 2023/11/29 19:22 (iOS17.1.1)
新監督はOBならジョルジーニョか黒崎
OB以外の外国人は夢があるがJの経験重視するならリカルドロドリゲスかな
でもリカルドロドリゲスなら選手をかなり入れ替えそう それもショック療法で良さそうだな
1284330☆ああ 2023/11/29 19:21 (iOS17.1)
>>1284295
今季はもう勝とうが負けようがどうでもよくなってるから日曜日もどんな結果でも構わない
勝敗以前にいまの鹿島のボールの動きを観てると下手くそ過ぎてストレスしかたまらない
優磨は#9に番号変えて背負いすぎたもの一度おろして、心機一転してほしい
鹿島在籍時の活躍度合いで考えると柴崎のほうが優磨より全然上。本来柴崎こそがチームの中心となるべきだ。
1284327☆あゆみ 2023/11/29 19:09 (iOS17.1.1)
甲府の方がビルドアップ上手い...
1284326☆ああ 2023/11/29 19:02 (iOS16.7.2)
怪我から戻った岳さんが、昌子やグランパスの前田みたいな感じになりやしないか心配なんですよね。
1284325☆ああ 2023/11/29 18:56 (iOS16.7.2)
優磨が40番ボランチにいつかは成ると思っています。
今の所…安部を取らなかったことは正解だったな(p_-)
1284323☆ああ 2023/11/29 18:37 (iOS17.1.1)
>>1284318
あなたが言うように優磨も気づいてると思うよ。多分試合の中で本気でキレてる事なんてほぼない。でも元々の気質と表現の仕方が不器用過ぎるからオラついてるとかそう見られるのは仕方ないけど、小笠原イズムを自分が継承しようと頑張ってるのは痛い程伝わる。
だから自分は優磨が大好きなんだよね。
悪い言い方すればまだ精神的な面で子供で不貞腐れたり周りに当たったりとかは絶対これから改善していかなきゃいけないと思うけどいつでも気持ちは伝わる。
神戸戦の後の姿だけで分かるよ。
>>1284320
そもそも2列目の選手としてはドリブルもないし、パスセンスやゲームメークのセンスもないし、ミドルシュートもないし、相手からしたら怖くないんだよなぁ。ある程度収まるけど、絶対に遅攻にするから守るの楽で。
優磨が一番能力発揮できて怖いのはペナ内でのクロス飛び込みだよ。
↩TOPに戻る