過去ログ倉庫
1291285☆ああ 2023/12/08 17:26 (iOS17.1.2)
>>1291282
まぁ無理だろうね。
あの頃の土居もいないし今年スペった知念にJ1ワーストでサッカーが下手な垣田
1291284☆ああ 2023/12/08 17:25 (iOS17.1.2)
>>1291281
自分と考えは違うけどあなたの意見も理解できるよ。
この人が批判してるとは思わないけど選手批判するならこういう根拠も言わないとだよね。
この投稿にうるせー黙れとか思わないし。
1291283☆ああ 2023/12/08 17:24 (iOS17.1.2)
男性
山田の復帰動画観てたら、キャッチ一番上手くね?
1291282☆ああ 2023/12/08 17:23 (iOS16.3)
>>1291281
優磨いなかったら2019と違って誰が点取るんだよ笑
戦術が最後まで定まらなかった岩政サッカーで土居、垣田、知念で本気で残留して今より良い順位で終えたと思ってるのか
1291281☆ああ 2023/12/08 17:19 (Chrome)
優磨は良い選手だけど、優磨がいなかったら降格は違うと思うな。
優磨がいなかったらいなかったで、また別のバランスでサッカーやるんだから。
2列目の選手やピトゥカにもっとチームの重心を寄せたサッカーやって、彼らがもっと活躍しただろうしね。
逆に仲間や垣田はこんなに重宝されなかっただろうから良し悪しあるけど。
いずれにしても、優磨が帰って来て攻撃の中心になってからチーム全体の総ゴール数は確実に下がってるし、勝ち点も下がったのは事実。
なんならここではめちゃくちゃ馬鹿にされがちな伊藤翔さんと土居でツートップやってたシーズンの方がチーム全体のゴール数や勝ち点は多かったわけだから。
俺は誰か一人が活躍することよりも、鹿島というチームが勝つことが大事だと思ってる。
だからこそ、今シーズンの優磨の使われ方とか役割とかキャプテンとしてのチームメートへの振る舞いとか、残念に思うことはたくさんあった。
男性
小川もまだ若いし移籍出来て良かったよ!
j3からステップアップ出来るように頑張れ!!
あと須藤も一緒に連れて行ってあげて(泣)
1291279☆ああ 2023/12/08 17:19 (iOS16.3)
優磨はオラついてるのは試合中だけだろ
来日してすぐチームにまだ馴染んでないスンテを食事に誘ったりと、オフではチームメイトに関してはかなり気を遣ってるぞ
1291278☆ああ■ 2023/12/08 17:15 (iOS16.7)
>>1291275
若くはないよ オラついてないで中心になってチームを律してくれないと
1291277☆ああ 2023/12/08 17:12 (iOS17.1.2)
優磨だって若い頃スンテや永木など大先輩と揉めてやって来てるんだよね。
自分でも若手の底上げが重要って言ってるし優磨に食ってかかる若手がいてそれを優磨が受け入れられなかったらそこまでの選手って事よ。
俺はそういう若手が出て来たらその瞬間はもちろんぶつかるだろうけど内心すげー喜んでるタイプだと思うけどね鈴木優磨という男は。
1291276☆ああ 2023/12/08 17:11 (iOS17.1.2)
>>1291275
1291275☆ああ 2023/12/08 17:08 (iOS17.1.2)
>>1291272
本当だよね。確かに不器用でまだ若くて至らない部分もあるのは分かるけどそこだけにフォーカスして叩きたいだけの奴らだから。
優磨いなかったら今年マジで降格してるぞって。
1291274☆ああ 2023/12/08 17:07 (iOS17.1.2)
グラウ、マテウス、スキラッチ!
1291273☆ああ 2023/12/08 17:03 (iOS17.1.2)
>>1291265
あなたが思う補強リストを是非聞かせて欲しい。
お願いします。どぞ。
1291272☆ああ 2023/12/08 17:02 (iOS16.3)
優磨が若手に奮起を促したらそのせいで活躍出来なかったとか無茶苦茶だよな
もう優磨が何しても批判しそう
1291271☆ああ 2023/12/08 17:02 (iOS17.1.2)
ロニーさんタケゴラさんバカにしてる人いるけどここに書き込んでもないあの2人を名指しで批判するならそれ以上の考え話してみろよ。
↩TOPに戻る