過去ログ倉庫
1293689☆from 阿見 2023/12/13 14:55 (iOS17.1.1)
40歳
>>1293686
監督挨拶や最後の場内一周時のゴール裏を見ていたら、監督でも選手でもちょっと嫌だなとは思うよね。鹿島ファンの自分でもちょっと嫌だなとは感じた。
1293688☆ああ 2023/12/13 14:53 (iOS17.1.2)
>>1293657
正直、もうちょっと欧州でビルドアップ鍛えられてきて欲しかったなと
1293687☆ああ 2023/12/13 14:48 (iOS16.6.1)
男性
嘘だろ。。
監督。。
1293686☆あああ 2023/12/13 14:47 (iOS17.1.2)
男性
>>1293673
金ない、人気ない、地理的魅了ない、タイトル取れる訳でもない、先進的サッカーしてる訳でもない。
その癖田舎じみた僻み根性と過去の栄光に縋ったプライドだけ人一倍高い。
川崎や浦和どころかJ1クラブのスタメン級が何を理由に鹿島に移籍してくんだよ。
1293685☆ああ 2023/12/13 14:34 (iOS16.7.2)
>>1293673
浦和には居ないよね
誰だか教えて?森脇とか?
1293684☆ああ 2023/12/13 14:28 (iOS16.1.1)
今年は大人数で競争させて、効率良く人員整理する予定がその通りに進んでいるだけよな。鈴木満から吉岡に代わって人が入れ替わるのは当然のことで。
ただ吉岡が想定外だったのは、岩政には複数年任せるつもりで選手をふるいにかけてもらおうと思ってたら変にOB生え抜きを優遇したうえで今年限りで辞められたことだと思う。
1293683☆ああ 2023/12/13 14:25 (iOS16.7.2)
昌子源の振る舞いは、関川の心身にしっかりと鹿島魂を植え付けてくれたよ。
ゼルビアで頑張る姿を見れば、関川も奮い立つ。
いよいよライバル関係に昇華だね。
関川がベテランになった時、この経験がまた役に立っていく。願わくば、それがアントラーズで還元されたら嬉しいね。
1293682☆ああ 2023/12/13 14:22 (iOS17.2)
昌子源とシャーレを掲げたかった
1293681☆ああ■ 2023/12/13 14:22 (Chrome)
>>1293678
自分は原理主義さんの意見に同意だな。
誰彼の責任じゃなくてその時の運不運と大岩と岩政が無能。
1293680☆ああ 2023/12/13 14:22 (iOS17.1.2)
ミンテは両サイドにCBがいないと落ち着かないんだよ。和泉がなんとか守備頑張っていたから生きていただけ。
1293679☆ああ 2023/12/13 14:20 (iOS17.1)
なんでいまさらミンテなんて欲しがる奴がいるのだろう
理解できん
1293678☆ああ 2023/12/13 14:20 (iOS17.1.2)
名門”鹿島がなぜ優勝できないのか
鹿島アントラーズFCの無冠について記すサッカーキングの高橋羽紋氏である。
と
鹿島アントラーズ原理主義さんが、取り上げているけど、
答えは明白。
吉岡FDが、強化部の長としては資質に欠けているからところがあるから。
やることなすこと失敗続き。
そりゃ、名門も地に堕ちますよ。
1293677☆ああ 2023/12/13 14:16 (Chrome)
>>1293671
ミンテ、神戸戦で大迫にチンチンにやられまくってたけどね(汗)
1293676☆ああ 2023/12/13 14:08 (iOS17.1.2)
血を繋ぐなんて絵空事でしたな 笑
そもそも今年の昌子のプレー見てどうしても鹿島に残って欲しいとは思わないし、今の昌子を必要としているところがあるなら行った方が良いでしょ。昌子自身も試合に出たい気持ちがあるんだろうし。
↩TOPに戻る