過去ログ倉庫
>>1297106
浦和もコロコロ代えてたけど良い監督が来てるから関係ないよ。
>>1297104
こんな監督コロコロ変えているクラブに優秀な監督来ないだろ
1297105☆ああ 2023/12/18 11:27 (iOS17.1.2)
>>1297104
おお、セレッソ降格の時と同じ感じですかね?
1297104☆ああ■ 2023/12/18 11:21 (iOS17.1.1)
ポポは使い捨て。ポポである程度繋げるようにして貰って、次の優秀な監督に橋渡しするんだよ。今の状況じゃ誰も引き受けてくれない。あまりにも下手で。
1297102☆ああ 2023/12/18 10:51 (iOS16.1.1)
>>1297101
?
1297101☆ああ 2023/12/18 10:45 (iOS16.7.2)
>>1297093
クビではありません
セルビア屈指の日刊紙ポリティカから発刊されているスポーツ紙スポルツキ・ジュルナルに挙がらない限りポポヴィッチはガセと思ってる。今のところまだない。
1297099☆ああ 2023/12/18 10:23 (iOS15.8)
本田獲れば?
満体制だったら有り得ないけど、今ならいけるかもよ
1297098☆ああ 2023/12/18 10:14 (iOS16.1.1)
走力を活かした縦に速いサッカー+相手ハイプレスをいなすビルドアップ
相手のショートカウンターを封じつつ、ショートカウンターで仕留める。
これが吉岡の理想なんだろう。例年ショートカウンターでのゴールが1番多いチームが優勝してるからね。ただそれを一年で実現して優勝できる監督が見つからずポポヴィッチになったってとこだろう。
1297097☆ああ 2023/12/18 10:12 (iOS17.1.2)
>>1297087
おかしな話だよな。数年前に秋春制の議論すらしないと決まっていたはずなのに、今ではもう移行が決定事項になっている。DAZNも上手く行かなかったし、野々村になってからJリーグには不信感しかない。
あとチームに企業名も入るようになるよ。同じ手法で今は地ならしの段階。2030年頃には解禁になって確実に企業名を入れたチームが存在するようになる。
1297096☆ああ 2023/12/18 10:08 (iOS17.0.3)
>>1297087
aclやCWCの事考えたら秋春制のが良いと思うよ
ウチも今後acl出ていく事考えたら
1297095☆ああ■ 2023/12/18 10:07 (iOS17.1)
>>1297092
ある意味盤石だった2人を一気に抜き勝者のメンタリティもクソもない吉岡をあそこに据えたのが迂闊だったんじゃ
1297094☆ああ 2023/12/18 09:49 (iOS16.7.3)
アントラーズもスペイン人監督で少しやっていってほしいな。
鹿島らしさはその上で乗せればいい要素。
サッカーの基本的な部分を飛ばしてはいけないよね。
1297093☆ああ 2023/12/18 09:43 (iOS16.1.1)
当初は岩政が数年監督やるプランだっただろうし、そのうえ5位で監督をクビにしたら余計に誰もやりたがらないからね。岩政から辞めますともっと早く言ってくれてたら違ったかもね。
↩TOPに戻る