過去ログ倉庫
1297715☆ああ 2023/12/19 17:16 (iOS17.1.2)
どうせタイトル取れないならブラジル人監督でお願いしまーす
社長ブランディング大事でしょ
返信超いいね順📈超勢い

1297714☆ああ 2023/12/19 17:13 (iOS17.1.2)
>>1297679
後出しで草どうせあんたも言ってたろ
レネ代行時の岩政クッソ有能だったし
返信超いいね順📈超勢い

1297713☆赤いマグマ 2023/12/19 17:13 (iOS17.1.2)
うちやマリノスが監督のチョイスが難しくなっているのは、良くも悪くも継続性を重視しているから。ポポさんになるのはチームのマネージメント等の部分で鹿島の伝統的なものを受け入れてもらいやすいという判断でしょう。少なくともそのあたりについてコミニケーションを取りやすいという判断はある
筈です。マリノスはコーチ陣はなるべく変えないように動いてるらしく、監督はむしろ軽量級の方が扱いやすいという判断があるかもしれません。逆なのが浦和でスコルジャと新監督には戦術的あるいは思想的一貫性はありませんが、その時々で一番いい監督を連れてこようという発想でしょう。どちらが正解だったか答え合わせは来年以降になるでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

1297712☆ああ 2023/12/19 17:11 (K)
>>1297679
そんなの一部の信者だけだっただろ
返信超いいね順📈超勢い

1297711☆☆ああ 2023/12/19 17:08 (K)
結局は…しっかりと結果を出せる助っ人を連れてこれるかどうか…監督よりそっちのが重要かもね
返信超いいね順📈超勢い

1297710☆ああ 2023/12/19 17:08 (iOS17.1.2)
余談だけど、ポポヴィッチが指導した選手の中で1番能力高いと言ってるのが佐野らしい
佐野の事は大好きで大好きでたまらない、何があっても試合に出し続けたとのこと
返信超いいね順📈超勢い

1297709☆ああ 2023/12/19 17:08 (iOS17.1.2)
まじで来シーズン期待できへん
返信超いいね順📈超勢い

1297708☆ああ 2023/12/19 17:08 (iOS17.1.2)
選手じゃなくて監督のやりたいことを優先させて選手人事してくれよ。ここ何年も選手優先すぎて、ダメになっているんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1297707☆ああ 2023/12/19 17:07 (iOS17.1.2)
田舎中堅クラブにまっしぐら
吉岡は鹿島を大分にしようとしている
返信超いいね順📈超勢い

1297706☆ああ 2023/12/19 17:03 (iOS17.1.2)
メルカリのせいでは無いけど、メルカリになってからあまり良い事無いな。
返信超いいね順📈超勢い

1297705☆ああ 2023/12/19 17:03 (Chrome)
>>1297700
岩政もスタメンは固定で交代カード、時間もほぼ同じだったけどな。
返信超いいね順📈超勢い

1297704☆ああ 2023/12/19 17:02 (K)
個人的に思うのは、来年を左右するのは監督より助っ人の善し悪しかな
あれもこれもと言ったらきりないけど、とりあえずFWにしっかりした助っ人2人欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1297703☆ああ 2023/12/19 16:55 (K)
>>1297702
その役割は、噂の平川になるんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

1297702☆ああ 2023/12/19 16:53 (K)
平戸はポポヴィッチの元でトータル24ゴール19アシスト
鹿島サポが望むかわからんが、ポポヴィッチが声かける可能性もあるかもな
返信超いいね順📈超勢い

1297701☆ああ 2023/12/19 16:52 (iOS17.1.2)
マリノスはキューウェルでもそんな成績変わらないんじゃないかなぁ

マリノスの強みって別に監督の戦術性じゃなくて
・各ポジションに求められる能力役割が決まってる
・その能力役割に合った選手を獲得するスカウト網
この2つが大きいと思うんだよな

だからチーム力を最大限に発揮できてる気がする
日本代表入るわコレって選手もいないし、
外国人のクオリティも個人的にはそんなでもないと思ってるわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る