過去ログ倉庫
1301368☆ああ 2023/12/26 01:54 (iOS16.7.4)
マリノス時代は見ましたよね。
ヴォルティスから来て普通にやれてて驚いたし、マリノスが強いから良い選手に見えた。
ベテランの経験値あるサブGKは必須だったから安心。プレースタイルもこれからのアントラーズに合いそうな感じ。
1301367☆ああ 2023/12/26 01:54 (iOS17.1.2)
てゆーか沖は6年目じゃねーか!
せめて違約金置いて出てくれよ
1301366☆ああ 2023/12/26 01:52 (iOS17.1.2)
沖は鹿島出身だしサラリーマンに転職しなきゃいつかアントラーズの一員になりそうだから寂しくは無いな。頑張って欲しい
1301365☆ああ 2023/12/26 01:52 (iOS17.1.1)
ポポヴィッチ高額オファー
>>1301309
ポポヴィッチ2億円ってどこ情報?
スロベニアのニュースサイトにあった「高額オファー」って文字を、「Jリーグの監督の中での高額だ!」って脳内変換した感じ?
ちなみにスロベニアの平均年収は120万ほど。
ポポヴィッチの2013年のFC東京時代の推定年俸は4000万円。
スロベニア国民の価値観から言えば、国民の30年以上の年収に当たる4000万は「高額オファー」になるんじゃない?
あくまで「スロベニアサイト」ってのは注意必要かと。
1301364☆ああ 2023/12/26 01:45 (iOS16.7.2)
清水さん、ホナウドか皇帝あたりくれないかな
1301363☆ああ 2023/12/26 01:41 (iOS17.1.1)
同じ記事でしれっと「沖は清水に完全移籍」って断定してましたね。見逃してましたすみません。
キーパーは期限付きだと1年で消えるの嫌がって使わない監督も多いので、完全は仕方ない所ですかね。
よっぽど資金力が乏しいチームなら期限付きはあるけど相手が資金力ある清水ですし、鹿島も同年代の早川がいるし沖に期限付きは納得させられないですね多分。
1301362☆かしま 2023/12/26 01:39 (iOS17.1.2)
32って年齢も丁度いい、35辺りのキーパーなら元レギュラーのベテランGKはそこそこいるけど、引退と隣り合わせだし、また探さなきゃならん
少なくとも3年は現役続けてくれるだろうし、その頃には山田かヴィジョンが頭抜けてくれれば。
早川も海外さえ無ければ不動の先発のままだろうし
1301361☆ああ 2023/12/26 01:38 (iOS16.7.2)
>>1301360
あとしっかり声出せて叱れる選手だから良いと思う。仲間さんと同じ代かな?
というかそこが最年長になるんか。若えな...
1301360☆ああ 2023/12/26 01:34 (iOS17.1.1)
ベテラン枠の梶川は良いチョイスだね。
基本J2だかど通算145試合出てて経験はあるし、ポステゴ時代のマリノスでの経験もある。サブとしての役割は分かってそうだし。
これでGK5人になるから沖の移籍はより確実になったけど。
1301359☆ああ 2023/12/26 01:33 (iOS16.6.1)
>>1301348
すみません。書き込んだ者です。デマなんですね。いくつかのサイトみたら似たようなものだったので信じて書き込んでしまいました。
ネガティブな空気が少しでもポジティブになれば良いなと思ったのですが、デマなんですね。
すみませんでした。
>>1301349
GKの場合は片方腐らせてまで保険を取るポジじゃないからな。
荒木にせよ昌子にせよ沖にせよ監督変わるんだから心機一転鹿島でスタメン目指して頑張ろうとは思わんのかね
1301356☆ああ 2023/12/26 01:30 (iOS16.7.2)
>>1301353
完全
1301355☆ああ 2023/12/26 01:30 (iOS16.7.2)
>>1301349
佐野海外行ったらどうするんだよ。
関川海外行ったらどうするんだよ。
樋口海外行ったらどうするんだよ。
優磨海外戻ったらどうするんだよ。
あなたが言ってるのは上と同じ。
ましてや圧倒的に金があるわけでもないのに、2ndGKにまでレギュラークラスを置いとけるわけないだろ。
1301354☆20冠→21冠 2023/12/26 01:30 (SOG04)
男性 35歳
梶川選手
1番試合に出ていたのは徳島にいた時みたいですね。
しかも、その時の監督はリカルド・ロドリゲス。
足元、ビルドアップともに問題なさそう。
↩TOPに戻る