過去ログ倉庫
1305338☆ああ 2024/01/06 12:36 (iOS17.2.1)
>>1305325
今回の動画じゃなくて昔のユウマか遠藤が出てたときならあるよ。
西が土居にもっと前線でキープしろって言ったら「死ね」って返されたってエピソード。
1305337☆あーあ 2024/01/06 12:35 (iOS17.1.2)
町田ゼルビアが黒田監督でうまくいったんだから、市立船橋の監督を鹿島の監督にすれば良かったのになー
1305336☆ああ 2024/01/06 12:34 (iOS17.2.1)
質の悪いケンカするな
1305335☆ああ 2024/01/06 12:33 (iOS17.2.1)
>>1305333
土居信者がいかに低レベルか表してるな。
1305334☆ああ 2024/01/06 12:32 (Chrome)
>>1305319
2014年の開幕戦ね。
新戦力の山本脩斗が先発で右SBも伊東幸敏で土居も昌子も豊川も実績がないのに抜擢されて大勝した。
豊川は2年目で大ブレイクだったなあ。
昌子は4年目だったけど前年まで岩政とか山村、青木がいたからまったく出番がなくてビックリしたっけ。
でこの試合だって点には絡んでないけど勝利に導いたのは土居だって事だと思うよ。
1305333☆ああ 2024/01/06 12:32 (iOS17.2.1)
>>1305330
すごいね、2024年始まったばかりなのに、引き算できる?
1305332☆ああ 2024/01/06 12:31 (iOS17.2.1)
うちと川崎くらいじゃないか?契約更新の話も移籍話もOUTになる選手ばっかりなの
>>1305323
確かにすべての責任が彼にあるわけではないが、
走れない、決定力不足
この2つが揃ってる選手は正直言って
今の鹿島には必要ないと思う。
1305330☆ああ 2024/01/06 12:30 (iOS17.2.1)
>>1305328
今年24年だから笑
10年前は14年だから。別にきっちり月日がどうこう言ってるつもりないし。
土居信者は本当質が悪い。
1305329☆ああ 2024/01/06 12:29 (iOS17.1)
>>1305327
瓦斯に行ってもらって結構って感じですね
1305328☆ああ 2024/01/06 12:29 (iOS17.2.1)
>>1305322
2023シーズン終わったところだから10年前は2013シーズンであり、リーグは15試合2得点。
土居アンチも言いがかり癖は治りませんなぁ。
そういやTwitterで永遠に土居叩きしてた人、荒木が移籍するから鹿島サポやめてF東サポになる宣言してたね。
1305326☆ああ 2024/01/06 12:27 (iOS17.1)
批判ではないけど補強候補に挙げる選手の大体が良い時のイメージが残りすぎてることが多いよね
悪い時に悪いなりにやれる選手が安泰よ。
とりあえず色んなチームの試合見た方がいい
スコアだけじゃわからないこと多いよ
優磨と西の対談で土居のこと話題にあがってないの?
まあ何のネタも無さそうだけど
1305324☆ああ 2024/01/06 12:26 (Chrome)
鹿島はタイトルを目標にしないといけない立場にある。
それは鈴木満さんら鹿島を作り上げてきた人達も強く認識しているところ。
鹿島は,主に立地面から興行自体難しい。
運営している立場の人たちが切実に感じているのに,暢気なサポが優勝しなくてもいいなんて言っている。
どんな成績のシーズンでも,地元民だけで毎試合2万人くらい来ているならその考えでもいいけど。現実はどうですかって話。
タイトル争いもはなから諦めているようなチームならジーコさんもとっくに見限っているし,樋口選手や知念選手もこなかったよ。
↩TOPに戻る