過去ログ倉庫
1310230☆ああ 2024/01/15 09:35 (iOS17.1.2)
>>1310227
何のこと言ってるのかと思って調べたら笑ったわ
そりゃサポの俺でも鬱陶しいと思うもんw
1310229☆ああ 2024/01/15 09:34 (SC-53C)
>>1310226
今年は点取ってるけど以前の成績はまぁ酷いね
1310228☆ああ 2024/01/15 09:33 (iOS17.2.1)
>>1310223
何の根拠もなく不確かな情報に踊らされてるやつを情強とは言わないんだよ
1310227☆ああ 2024/01/15 09:14 (iOS17.2.1)
綺世間違っていいねしちゃうの可愛い
私たちと同じ気持ちだったら嬉しい
だけど鹿島が大手を広げて綺世の帰還を
迎えられるクラブでいないとダメなんだよね
今は胸をはってそう言えないのが辛い
チャーレがスロバキアリーグで得点2位のセルビア人FWと相互フォローになった
このタイミングだと鹿島移籍かとちょっと期待してしまうが静観しておこう
1310225☆ああ 2024/01/15 09:04 (iOS16.7.4)
>>1310224
タケゴラさんのノート見ればわかるけど、逆に若手にチャンスあげてるチームだよ。
それを掴むか掴まないかは自身の問題だろ。
すっちゃんと小川はまだJ1では使うのが難しかっただけで。
あとここでベテランの土居をわざわざ出すの本当意味わからんからやめてくんない?
1310224☆ああ 2024/01/15 09:00 (SO-01M)
男性
1310222
浦和どころかフロントだけをみればJの下位だろうな。
染野レンタル、荒木レンタル、小川使わず移籍、須藤使わず、土居残す。染野、荒木は下手したら一方通行だろう。若手自分達で育てる気ないのね。
1310223☆ああ 2024/01/15 08:32 (Chrome)
>>1310213
補強あるよ。
情弱に何を言っても無駄だろうけど、ある。
1310222☆ああ 2024/01/15 08:27 (iOS17.2.1)
ここでまた浦和の名前を出してしまうが
あちらの補強をみてると成功かは置いといてサポーターのフロントへの満足度は鹿島が完敗だろう。鹿島のフロントには届かないか。
1310221☆ああ 2024/01/15 08:23 (iOS17.1.2)
直近の監督の中ではレネが1番だったよ
優秀だった
1310220☆ああ 2024/01/15 08:23 (iOS17.2.1)
>>1310218
5大リーグで活躍する選手ほしいね
1310219☆ああ 2024/01/15 08:22 (Chrome)
>>1310216]
そんなこともないですよ。
リーグランキングで言えばほぼ同等、むしろ近年ではJリーグの方が上です。
ただ、文化や言語の違いを抜きにしても、やってるサッカーそのものの違いはあるから、中村選手や家永選手が言うように日本人にとっては難しいリーグであることも事実です。
同様にスペイン2部の選手を日本に連れて来たとしてもJリーグに適応するのには時間がかかるので、活躍できるかと言うとなかなか難しいです。
1310218☆ああ 2024/01/15 08:17 (iOS17.1.2)
>>1310206
それを言うならもっと遡らないといけないと思うんだ
確かに三笘、守田、旗手、田中は出てったけど
同じく力のあった、小林悠、大島、谷口は残ってた
今だって脇坂や橘田あたりは海外出る力ありそうなのに、出ていかない。
こっちは同じ時期から見て
大迫、柴崎、カイオ、昌子、植田、優磨、安西、安部、上田、町田、三竿、(佐野)
正直、輸出量が違うわ。
元を辿ると中村憲剛リスペクトで今の川崎ベテラン勢が国内に留まってたのが一番大きい要素。
1310217☆ああ 2024/01/15 08:16 (iOS17.2.1)
>>1310215
1310216☆ああ 2024/01/15 08:13 (iOS17.2.1)
>>1310215
一般的にはセグンダはJ1よりレベル高いという認識ですよね。
↩TOPに戻る