過去ログ倉庫
1321183☆ああ 2024/02/11 06:48 (iOS17.3.1)
スカウトチームが整備されている感じだね。
いいこと。
1321182☆いぶし銀 40◆9FWv1dyZX2 2024/02/11 06:43 (K)
朝から本田はちょっとわろてしまう
1321181☆あーたん 2024/02/11 06:27 (iOS17.2.1)
本田泰人、スカウトで鹿島復帰とか、びっくり!
1321180☆ああ 2024/02/11 06:22 (iOS17.2.1)
鹿サポ◯も現れてんじゃん…
>>1321075
監督が言ったから〜
監督が言ってくれたから自信が〜
それよりプロだからね。勝てば一番自信や安心やプレッシャーがなくなる。
小笠原の『負けて得るものは何もない。勝って初めて勝ち方がわかる』ってセリフは本物のプロだなー
1321178☆ああ 2024/02/11 06:02 (Chrome)
>>1321177
どういうこと?
岩政だったから上位に負けてたって言いたいの?
>>1321176
やっぱり監督の影響じゃないかなぁ
1321176☆ああ 2024/02/11 05:31 (Chrome)
>>1321169
上位との対戦はピトゥカがいても負けてたから関係ないのでは?
1321175☆ああ 2024/02/11 04:53 (iOS17.2.1)
レバークーゼン強すぎる。アントラーズの目指すサッカーの参考になるんじゃないか?
1321174☆ほっしー 2024/02/11 02:02 (SO-41A)
男性 47歳
現地観戦しました。
水戸に2連敗してましたが、今日はしっかり勝てましたね。優磨、柴崎、関川を欠いていたので、不安はありましたが、チャブリッチもなかなか良さそうだし、知念のボランチも様になってたし、濃野選手はスタメンで堂々としたものでした。何より津久井選手が思った以上に安定してたし、0で締めれたことも自信につながったことだと思います。
前半調子が良くても後半に強度が落ちる、交代選手が流れを変えられない、などの相変わらずの課題はありますが、まだシーズン前、公式戦もしてないのに戦術が浸透しているわけもない、と考えています。
ポポヴィッチ就任について私は最初は懐疑的でしたが、さらなる戦術の浸透、主力の復帰、新戦力の獲得、サブの選手の奮起と覚醒など、これからのことを考えると、今はポジティブな気持ちで開幕を迎えられるな、と考えてます。
1321173☆ああ 2024/02/11 01:25 (iOS17.2.1)
>>1321018
いや知念は絶対いるだろ
7人しか入れられないから複数ポジできる選手はかなりデカい。
んで垣田のところが個人的は土居かな。
ベンチにCFいなくなるけど知念でもいいし、
優磨とチャキがCFとトップ下の関係だろうからCFに入った方を下げても、土居を入れてトップ下に入った方をCFにがいいかな。
垣田は正直レベルが足りてない気がする
1321172☆雅☆ 2024/02/11 01:00 (F-51B)
>>1321171
訂正 吉岡…
1321171☆雅☆ 2024/02/11 00:57 (F-51B)
>>1321170
脇で鹿島の凄さを観てたからね!
優勝して ポポも西岡も 「シンデレラ」に
なって欲しい!
1321170☆ああ 2024/02/11 00:51 (iOS17.2.1)
>>1321075
ポポは岩政以上に鹿島やってくれてるよな
常勝の看板を降ろしていい(岩政)
監督がそう言ってくれて楽になった(荒木)
二人とも消えてしまった
1321169☆雅☆ 2024/02/11 00:50 (F-51B)
>>1321168
上位との本番のガチガチ試合で真価が問われる…
↩TOPに戻る