過去ログ倉庫
1322898☆ああ 2024/02/20 07:40 (iOS17.2)
セルティックの小林はまた移籍破談になったのか。期限付きでとれば良いけど、本人が欧州希望なのかな。
1322897☆ああ 2024/02/20 07:22 (iOS17.3.1)
>>1322882
逆にいえば、監督経験の長いポポヴィッチは岩政監督を上回る成績が合格ラインになるのかな。
5位以下であれば失敗かな。
1322896☆ああ 2024/02/20 07:11 (Chrome)
鬼木が名将過ぎるだけなんじゃないかな。
FWの瀬川をSBで起用して勝っちゃうとか、岩政とは別格の采配を見せてるよ。
日本代表に引き抜かれないかなあ。
1322895☆ああ 2024/02/20 07:06 (iOS17.3.1)
>>1322893
天皇杯獲ってACL出てる
1322894☆ああ 2024/02/20 06:58 (iOS17.3.1)
>>1322893
天皇杯取ってるよ
>>1322892
鹿島相手に強いとかならわかるけど、
8位なのに強いとは?言ってること矛盾してね?
今のjリーグで勝ち続ける事は難しいよね。
すぐに海外行ったりするから川崎も去年は良くなかった。
それでも強い川崎は何故なんだ?
1322891☆ああ 2024/02/20 06:17 (iOS17.2.1)
男性
昨年は、熱くなる戦いが少なかった。なかったに等しい。
逆点勝ち、大量得点、負けるにしてもギリギリの攻防など。
俺はそれがみたい。
>>1322882
鹿嶋の予想順位を10位だと?
極端に弱い年と言う事か?
みせてやろう!99.999%不可能と言われた奇跡を!
1322889☆ああ 2024/02/20 06:08 (iOS15.8)
>>1322882
パレジはどうだろうな
練習見に行ったけど、
「日本人の監督は美学に走るんですよね。目の前の相手に勝つっていうことより、俺たちのサッカーはこうだとか....」って岡田武史氏が言ってた。
美学とかプライドとか伝統とか精神とかよりも
今シーズンの鹿島アントラーズは、どんな手段を使ってでも格好悪くても、とにかく勝ってほしい。
勝利がすべてだ。気持ちを行動と結果で魅せろ。
1322887☆ああ 2024/02/20 04:30 (Chrome)
色々な雑誌媒体やネット記事を見たけど、大体の鹿島の順位予想や戦力評価は6位〜9位ってかんじかな。
鹿島より上と評価されてるのが、神戸・浦和・横浜・広島・川崎辺り。
鹿島と同格くらいの扱いが、名古屋・F東・C大阪。
監督就任1年目でチームスタイルが方向転換、チャルシッチの件でCBの陣容が不十分、主軸選手が怪我でスタートから出遅れている、、、などなどが主な理由。
逆境はたくさんありますが、せめて優勝争いはして欲しい。
それかカップ戦でも良いからとにかくタイトル獲得!
1322886☆ああ 2024/02/20 04:17 (iOS17.3.1)
各順位予想見ると渋いな
1322885☆ああ 2024/02/20 04:06 (iOS16.1.1)
岩政さんはすごくプラス思考で物事の良い面を捉えられる人であるが故に、色々目移りしちゃって取捨選択ができない人なのかなと見てて思ったな。
トレンドを取り入れようとしてうまく行かず、オシム着想だのファンタジスタを諦めないだの言って、でも根底にはオリヴェイラ鹿島の成功体験、というごった煮状態だった。
他の監督よりも多く失敗を積み重ねて余分な知識を削ぎ落とす作業が必要で、険しい道のりだと思うけど成功を祈る。
1322884☆ああ 2024/02/20 03:08 (iOS16.7.5)
>>1322883
私は岩政さんで良かったけどね
経験積んでまたチームに帰ってきて欲しいよ
↩TOPに戻る