過去ログ倉庫
1327337☆ああ 2024/02/27 11:51 (iOS17.3.1)
男性
>>1327335
可能性は0じゃないよ!信じようよ!!
知念をボランチで活かすとは。鹿島は前半のJリーグをかき乱してくれそう。
1327335☆ああ 2024/02/27 11:45 (iOS17.2.1)
ポポビッチで優勝できると思ってる人がいるんだね。俺は厳しいと思うよ。ギリギリの勝ち点1を拾ってしがみつくような勝負は出来ないと思う。
1327334☆ああ 2024/02/27 11:38 (Chrome)
そっかーチャブリッチは中国の上海申花にも狙われていたんですね
よくぞ金満中国を振り切ってアントラーズに来てくれたなー
しかもレンタルだから移籍金は1円もかかってないってことですよね
来年の買取の時にはお金かかるでしょうけど、吉岡FDなかなかの仕事したと思いますよ
1327333☆ああ 2024/02/27 11:33 (Chrome)
それだけ岩政采配には不満があったということだと思うよ。
毎試合、勝ってっても負けてても同じ時間帯に同じような選手交代して、押し込まれて、モヤモヤして終わる。
そればっかりだったからね。
それがポポヴィッチ・サッカーではそうならなかったってだけで喜んでる人が多いんだと思う。
岩政サッカーのファンもいるだろうし、そうした人はこういう書き込みに不満を持つのもわかるけどね。
1327332☆ああ 2024/02/27 11:26 (iOS16.7.5)
>>1327328
こうやって人を下げる投稿にたくさんいいねつくのがほんと残念
1327331☆ああ 2024/02/27 10:44 (iOS17.3.1)
>>1327330
誰かを下げてものを語る人の心理がわからん
まじで嫌いだわ
1327330☆ああ 2024/02/27 10:41 (iOS17.3.1)
>>1327328
こういうのは石井→大岩の時も散々言われてた
上手くいくかはこれから見ないとわかりませんね
1327329☆あお 2024/02/27 10:10 (iOS17.3.1)
>>1327328
岩政だったら、後半にサンドバッグ状態になってジリ貧で失点して負けてた。本当にあれだけは再現性高かったわ…
1327328☆ああ 2024/02/27 09:43 (iOS17.2.1)
男性
しかし名古屋戦も岩政だったら後半すぐに仲間を交代。優磨はマスク姿で先発。土居フル出場。舩橋右サイドバック。とかよくわからんことして0-2とかで負けてそうだよな。。
ホント監督って大事。岩政だったら90分山中和泉森島ユンカーを好き勝手させて対策なさそうだもん。ポポさんは前半で見切ってたしこの差はデカいよ。ポポさん優秀かはまだわからないが、監督って仕事はちゃんとしてるなと思いました。
男性
鹿島は、強くはないが、
名古屋は守備のメンバーが居ないのを言い訳にしてるが外国人FW二人いて一点も取れないのは、確かに歯応えはないな。
セレッソもあのメンバーで弱かったら、情けないけど。
1327325☆ああ 2024/02/27 09:07 (iOS17.3.1)
ここ数年3〜5の順位内に入っている鹿島が弱いと言われるJ1リーグ、やっぱり鹿島はタイトルを取らないといけない宿命チームなんだよな。
1327324☆ああ 2024/02/27 09:01 (iOS16.7.5)
>>1327316
歯応えw
↩TOPに戻る