過去ログ倉庫
1334688☆あお 2024/03/10 10:56 (iOS17.3.1)
そういや名古屋戦では見せたバリエーションCKを町田戦では一回も使わなかったね。町田の方は使ってたけど。何でだろう?
1334687☆ああ 2024/03/10 10:54 (Firefox)
岩政の時はペース考えず飛ばして15分でガス欠起こしてただけでしょ
対策の結果ならそこから一切修正出来なかった事が説明付かないし
1334686☆かなたな 2024/03/10 10:53 (iOS17.3.1)
垣田は戻す事自体が謎だった
これならブエノをFWで使ってたほうがマシ
1334685☆ああ 2024/03/10 10:52 (Chrome)
>>1334677
印象かどうかは別として、自分もそう思う。
岩政サッカーは前半15分までは良い感じで進む。
そこまでに先制出来ると勝ったり引き分けたりする。
先制出来ても出来なくても、押し込まれ出して、後半にはサンドバッグになって終わる。
岩政は戦術家だったから、相手チームの分析と対策は練られてたんじゃないかな。
ポポヴィッチ監督はやりたいサッカーをする人っぽいから、対策はあんまりしてないように見える。
岳、知念、関川が戻れば良くなるとは思うけど、彼らのポジションを埋める(奪う)選手がいないのがね。当然お金がかかる話だからやみくもに補強はできないけど。
J1も20チームになりj2から取るのも難しくなるし、やはりアカデミーからどれだけ多くの戦力をトップに供給できるか。
58 歳
名古屋戦には勝てたけれどセレッソには引き分けで町田には、負けてしまいました。
連携不足の気がします。
まだ始まったばかりですが、このままで大丈夫なのか心配になります。
去年は、大連敗の後大連勝でタイトルは、取れませんでしたが、何とか順位を上げましたが、今年も去年と同じなのか、それとも降格争いになるのか、次節で見えて気がします。
何とか今年こそは、タイトルをと思うのですが、昨日の試合を見ていると難しいのかもと感じてしまいました。
今年もし成績が悪くても監督を変えるとなると毎年のように変えてるのでそのうち本当に降格とかあり得かねないので心配です。
まだ始まったばかりです。
期待が持てるように次節勝って欲しいし又タイトルを久しぶりに取って欲しいです。
1334682☆ああ 2024/03/10 10:47 (Chrome)
>>1334670
元鹿島にはブーイングすることが決まり事になってるからね。
昌子だけ止めるというのはないと思うよ。
1334681☆ああ 2024/03/10 10:44 (iOS17.3.1)
チーム変革のために、そろそろ磯は解散したほうが良いな。
若い子が怖がって試合みに来ないよ。
1334680☆ああ 2024/03/10 10:44 (iOS17.3.1)
>>1334678
土居はない
1334679☆川崎サポ 2024/03/10 10:41 (iOS17.3.1)
お互い弱くなったな。
俺は多分行かないけど、来週は是非ウチに勝ってくれ。まぁ、今の川崎に勝てないとなると、本当に降格だそ。
、、、昔は対鹿島なんていったら、ずいぶん前からワクワクして闘志を燃やしたんだがなぁ。。。。寂しいなぁ。。
1334678☆ああ 2024/03/10 10:41 (iOS17.2.1)
>>1334675
土居はない
1334677☆ああ 2024/03/10 10:41 (iOS17.3.1)
岩政時代は前半優位に立ててた試合が多かった印象がある。相手チームへの対策は悪くなかったと思う(試合途中までだけど)。
チームのアナリストは去年から変わってないので、今年の分析不足はアナリストの問題でなく監督がデータを参考にしてないのが原因では?
1334676☆ああ■ 2024/03/10 10:39 (iOS17.4)
やっぱエリソンみたいなタイプのフォワードは欲しいよな。単騎で打開できるゴリゴリのタイプ
1334675☆おれ 2024/03/10 10:33 (iOS16.2)
ゆーまを左サイドにして真ん中にしょうまか岳で解決する気がする
1334674☆ああ 2024/03/10 10:31 (iOS15.8.1)
そもそも名古屋戦から内容もまだまだだったでしょ
ちゃんと見てた人は苦戦は想定内
↩TOPに戻る