過去ログ倉庫
1348351☆ああ 2024/04/08 11:24 (iOS17.4.1)
>>1348346
ということは最適解をみつけられていない監督の力不足では。
1348350☆ああ 2024/04/08 11:23 (iOS17.3.1)
男性
>>1348346
優磨はツートップしか生きてこないよね。
ただ優磨よく言うとあやせはもちろん垣田でも師岡でも上手く合わせられるんだよな。
だからチャヴ優磨ツートップやってみてほしいんだよな。。ワントップはやめよ。。
サイド仲間とパレジ 松村と藤井がいれば問題ないよ。
1348349☆ああ 2024/04/08 11:15 (iOS17.3.1)
男性
ここ数試合無駄にボールを持たされてるよな。。
相手から『鹿島?あぁ。チャヴリッチだけボール持ったら注意して他にボール持たせてショートカウンターで一発だよ』とか言われてそう。。
昨日は後半AT4分辺りから見るのやめたんだけど、なに追加点取られてんだよwやっとハイライト見る気になったら外人4番の謎オーバーヘッドがぺチッて草!草!草!の大草原だわw
1348347☆ししし 2024/04/08 11:14 (Firefox)
DFか
昨日川崎負けたんだけど。
10人になってから鹿島にいたDFがでてきて
解説によく止めましたね。。
とプレーを褒められてたなあ。。
黒田監督の指導でまた復活か。。
黒田監督も福岡の監督も
鹿島をリスペクトしてくれててたしかに
審判に見えないように腕つかんだりとかセンタリングを触らせないように手をかけたりとかよくは言われないけど
ボールに向かって全力でぶつかってくるところとか昔のがむしゃらに勝利を目指してた鹿島を彷彿させてくれるんだよな。
見た目はいかついんだけどそういったずるかしこい激しさがほしいかも。
誰かが言ってたアリバイ守備みたいなするかしこさが逆についちゃった
じいの独り言でした。
1348346☆ああ 2024/04/08 11:14 (iOS17.4.1)
攻撃できないとトップが下がってくるのは仕方ない。
問題は去年は垣田が相手のDFラインを下げる動き、CBを引きつけたから、下がって受けるユウマへのプレッシャーが少なくなってこの2人のコンビの時だけ上手くいってた。
サッカーきちんと見てる人からしたら、去年1つの解が出てるのに監督代わってまた同じことやっ迷走してるって感じ。
つまり去年より良くなるためには、トップはDFライン下げる動きはマストだし、トップ下はユウマより足元上手くて展開できる選手を見つけないといけない。
男性
選手間の距離とコンビネーションがなさすぎるしホントつまらんチームに成り下がったな。
1348344☆ああ 2024/04/08 11:08 (iOS17.4.1)
男性
弱い、結果でない、内容つまらないの三拍子
サポーターあれだけ埋めてるんだぞ。
それが奇跡だわ。
ユースの開幕戦1年ばっかだな
まあ競争と言われればそれまでだが
もしかしたら鈴木を外せる監督は意外にも柳沢かもな
1348342☆ああ 2024/04/08 11:03 (iOS17.4.1)
>>1348335
ミドル打ってたよね。
1348341☆ああ 2024/04/08 11:03 (iOS17.4.1)
近年では駒は揃ってる方だから、監督次第で本当は優勝争いはできるようになる。
ミスが多いのは前線に起点を作って時間を作れる選手がいないから、攻めがガチャガチャし過ぎてる。
あとビルドアップから攻撃できないから、後ろに人数かけすぎてゴール前に人がいないこと多い。
さらにフィニッシュのところでは人へのボールが多すぎて、スペースへパス出す意識、走り込む意識が少なすぎ。
去年ユウマが担ってた役割をこなせるとしたら新外国人しかいないから、その選手を早く見出さないといけない。
それで連携上げていけば攻撃はできるようになるが、ポポにそれができるかが問題。
1348340☆ああ 2024/04/08 11:02 (iOS17.3.1)
男性
>>1348335
2試合連続0ではなくない?
昨日は相手に当たったシュートがありましたよ?
確かに不調で入らないんだけど嘘はよくないよ。
1348339☆ああ 2024/04/08 10:58 (iOS17.4.1)
>>1348335
土肥の肘に当たったように見えた優磨のシュートはオレにしか見えなかったのか?
1348338☆ああ 2024/04/08 10:56 (iOS17.4.1)
>>1348323
そしてあまりいい選手じゃないのかも…と個人的には思ってしまった
もちろんまだ期待はしてるし応援もするけど
↩TOPに戻る