過去ログ倉庫
1348501☆ああ 2024/04/08 21:24 (iOS17.4)
鹿島は降格したら2度と上がれないよ。 チームを存続するなら絶対に降格しちゃダメ。
1348500☆ああ 2024/04/08 21:16 (iOS17.3.1)
>>1348492
チャッキー左に置いて聖真の0トップはありなんじゃないかと思ってる
1348499☆ああ 2024/04/08 21:15 (iOS17.4)
昨日の試合でなにより感じたとこは、これはお金を取れるレベルのプレイじゃないなと思った
全てはドリブル成功率17位が物語る
客観的に分析できる素人目だからこそ
練習内容変えないと鹿島はマジでヤバいと思う
なんだかんだ言っていまの鹿島は
ブランドに胡座をかき過ぎてる
いまのサッカーのままで
これからも優秀な選手を取れると思ってるとしたら
完全に降格シナリオです
個人的に知念佐野のダブルボランチを継続するなら、知念には去年までFWなんだからもっと積極的に前に仕掛けてほしい。
逆に佐野は無理に持ちすぎてる気がするから回収役に専念してほしいな。
何をどうすればいいかすらわからないですね キッカケや光すら見えないので、初の降格もありますね 一度痛い目を見るのが一番の薬ですか?
1348495☆ああ 2024/04/08 20:59 (iOS17.3.1)
植田も今年はもっと前にチャレンジするからカードが増えるって言ってたけどそんなの見れないしカードすら貰ってないんじゃね?
1348494☆ああ 2024/04/08 20:56 (iOS15.8.2)
あらっ?去年優勝出来る選手は揃ってる言ってなかった?
1348493☆ああ 2024/04/08 20:56 (iOS17.3.1)
関川ってもっと縦パスさせたはずだけど最近見ないわ
1348492☆ああ 2024/04/08 20:55 (iOS17.3.1)
名古仲間あたりをトップにして0トップやろ
サイドの選手が動き出したタイミングだけ蹴って基本はビルドアップ
いや迷ってないよ
基本ビルドアップするつもりでしょ
だけどCBの足元が下手でボランチにボール出せてないだけ
別に相手にコース切られてないからね
1348490☆ああ 2024/04/08 20:54 (iOS17.3.1)
>>1348486
せめて土台を作り終わる事を願います。
ここ何年も土台どころか図面も無い状態が続いてます。
今年は降格しなければいいや
1348489☆ああ 2024/04/08 20:51 (iOS17.3.1)
後ろから繋ぐのか前に蹴るのかはっきりして欲しい
選手も迷ってるんじゃない?
ビルドアップを良くするにはまずはボランチ・CB間をなんとかせんとな。
CBは変えようがないからボランチ改革が必要
1348487☆初ユニ黒崎 2024/04/08 20:41 (iOS16.7.4)
男性
皆さん、冷静になって順位見てください。
7試合消化ですが、負け、引き分けが続いた
チームが勝ち出してきました。
勝ってたけど、連敗したカシマ
勝ち点差はまだ6です。
ポジティブに考えましょう!
自分の試合前の予想、川崎vs町田
引き分けorフロ○
結果町田○
神戸vsFマリ マリ勝ち マリ勝ち点詰み
神戸勝ち点変わらず
セレッソ負けor引き分け
結果セレッソ○
F東vs鹿島 鹿島勝利勝ち点3で
あわよくば首位
うまくは行きませんよね。
パスの出し手 その受け手 個人の打開
優磨はイイ選手です
けど、王様じゃない、仲間 チャッキー 名古
樋口、知念、をもっと使いこなせ!
↩TOPに戻る