過去ログ倉庫
1357343☆遥☆ 2024/04/21 20:43 (F-51B)
>>1357340
そう〜単純比較はできない🙏
1357342☆ああ 2024/04/21 20:37 (Chrome)
そういう理論、本当に嫌い。
もう浦和に何年勝ってないと思うんだよ。
1357341☆ああ 2024/04/21 20:35 (iOS17.4.1)
>>1357340
その論で言ったら鳥栖に完敗した鹿島は実質降格圏になるの?
1357340☆ああ■ 2024/04/21 20:31 (iOS17.3.1)
無敗セレッソに黒星つけた名古屋を開幕戦に圧倒的内容の3-0で快勝した鹿島が上ってことでいいよな?
>>1357338
そうはいってもJ1クラブの選手をあそこまでこてんぱんにしたわけだから相当鹿島は強い。セレッソに勝つだけの攻撃力が名古屋にはあるわけだし。
1357338☆ああ 2024/04/21 20:22 (Chrome)
>>1357334
名古屋の守備、特にCBの出来が悪かったからです。鹿島戦に出てたCBは現在、三國のみです。
1357337☆ああ 2024/04/21 20:20 (Safari)
>>1357335
荒らしには反応しない方がいいですよ。
1357336☆ああ 2024/04/21 20:18 (iOS16.7.7)
>>1357335
その上位3団体は地方交付税の不交付団体でもあるから、とくに裕福ですよね。
鹿嶋と神栖は昔から県有数の裕福な自治体だから合併など絶対無い。
他所にイニシアティブ握られる様な弱小ではない。
茨城県内自治体の財政力指数ランキング
1.東海村
2.神栖市
3.つくば市
4.鹿嶋市
住友金属の功績が偉大だが、何でこの田舎の自治体に日本有数のプロサッカークラブ設置が可能だったかわかる。
1357334☆ああ 2024/04/21 20:09 (Safari)
開幕戦なぜ優磨抜きで勝てたのか
それが今シーズンのアントラーズ復権の鍵を握るはず
1357333☆ああ 2024/04/21 20:06 (iOS16.7.7)
知念が鳥栖戦で代えられたのは疲労からかな?
それとも1失点目2失点目の原因になったからか?
そういうのポポヴィッチ厳しそうだし。
最近は濃野のところのカバー面でも物足りないところがあるから(バランスが悪くなってる)、そういうところも含めてか?
まだボランチとしての経験値が低いから仕方ないが、なんとかがんばってほしいね。
チャブリッチは好選手だよ。
起用だから逆にポポが模索して中途半端になってる。
素直に最前線で得点に専念させれば15得点は堅い。
仲間、名古、藤井、松村、樋口とかも全員中途半端な活かされ方しかされてない。
ポポもシーズン始まってから適正を見分けているので安定しない。
これが続くとザーゴや相馬、岩政以下の順位が濃厚。
1357330☆ああ 2024/04/21 19:59 (Chrome)
>>1357321
部外者が他の市の合併とか失礼極まりない!
1357329☆ああ 2024/04/21 19:58 (iOS17.4.1)
ロニーさん早く動画上げてくれーーーーー
↩TOPに戻る