過去ログ倉庫
>>1357809
お笑い番組として見れば
けっこう面白いんじゃね?
>>1357828
東京から引ける魅力作れるなら千葉とか県内の他の地域ももっと引けるからね。
それを怠ってアントラーズコールだけしてれば良いってのが地域密着型の人たちだから危機感を覚える。
1357830☆ああ 2024/04/23 12:29 (iOS17.4.1)
>>1357809見なきゃいいんじゃね(笑)
1357829☆ああ 2024/04/23 12:28 (iOS17.4.1)
>>1357819その昔新井場が中2日と中3日じゃ全然違うって言ってたな。
1357828☆ああ 2024/04/23 12:27 (iOS17.4.1)
男性
>>1357824
東京のファン増やすのが1番効率はいい。
あとは東京からのアクセスを格段に良くする、鹿嶋市にお金を落としてもらう構図をいかに描けるか。
もちろん、試合だけじゃなく、なくてもある程度人が集まる商業施設も作らないといけないから大変だね。
1357827☆遥☆ 2024/04/23 12:25 (F-51B)
アトランタから
え?五輪サッカーって96年から連続でてるの?!
これ 出れなかったら…ヤバイですよね。
大岩さん 今後の就職活動のためにも
絶対!出るべき!
17年の優勝逃した時も ラスト2試合
なんか〜フワフワ感あったよね〜
選手には「平常心で」と指示みたいだけど
そういう時は。気持ち隠さない方が良いと
想うんだよなー
まぁー17年の優勝逃したから〜
ジーコやセルジィーニョが来て18年ACL獲れた
とポジティブに捉えてるけど…
大岩さん…なんか…頑張ってほしい
茨城県内の集客率は上げないといけないと思う
ホームタウン以外だと鹿島に触れる機会がないから興味ない人が多い
>>1357823
多分小笠原とかとタイプ違うもんね。
>>1357822
人口が違うからね。
たぶん地域密着を無責任にいうのは経営目線のないキッズだとおもう。
1357823☆ああ 2024/04/23 12:13 (iOS17.4.1)
優磨はもっと金崎夢生みたいな存在でいて欲しい
良い意味で俺が点数とるからボールよこせみたいな
落ち着いて周りのこと気にするのはもっと年取ってからでいい
1357822☆ああ 2024/04/23 12:13 (iOS17.4.1)
男性
>>1357820
7万対140万人、、だもんね
1357821☆ああ 2024/04/23 12:07 (iOS17.4.1)
>>1357816
1枚目のディフェンスに当てられちゃ優磨も何も出来ないだろ。
1357820☆ああ 2024/04/23 12:04 (iOS17.4.1)
>>1357817
大事だと思うが地域の規模が違いすぎる
1357819☆ああ 2024/04/23 11:44 (iOS17.4.1)
>>1357806
うちだけ中2日やらされるクソ日程。
1357818☆ああ 2024/04/23 11:33 (iOS17.4.1)
鹿島に強さはもう戻らないだろ
勝ったり負けたりのクラブに落ち着くと思うぜ
↩TOPに戻る