過去ログ倉庫
昨日
須貝が入ったあとは3バックにしたのかな?
昨日は勝ち越しゴールからタイムアップまで落ち着く間がなくて今ふと思った。
土居さんを下げた決断力と修正力は見事。
投入が間違えだったけど、その後の対応は近年の鹿島に見られない采配
1366133☆ああ 2024/05/07 12:55 (iOS17.4.1)
>>1366131
取り返しの付かない言葉の判断浅すぎ
ガッツを感じないが取り返しつかないはヤバいって
1366132☆ああ 2024/05/07 12:54 (iOS17.4.1)
>>1366125
監督が責任を負うのは結果に対してであって選手起用にたいしてではない
極論11人しか使わずに他を全員干しても優勝できれば賞賛される
1366131☆ああ 2024/05/07 12:47 (iOS17.3.1)
>>1366130
こういう人が、取り返しのつかない状態にまで他人を追い込むんだよな
1366130☆ああ 2024/05/07 12:43 (iOS17.4.1)
>>1366126
悔しがってる人のするプレーじゃないんだよな土居
ガッツを感じない
1366129☆ああ 2024/05/07 12:42 (iOS17.3.1)
>>1366127
だから、それがいいって言ってるじゃん。
1366128☆ああ 2024/05/07 12:41 (iOS17.3.1)
>>1366125
普通にに教師になった人より、昔ヤンチャしてましたって人が教師になったほうが賛美されるのと同じ。
単なるポポヴィッチ自身の采配ミス。
1366127☆ああ 2024/05/07 12:40 (Chrome)
>>1366124
それは関川からくさびが出るのを相手が警戒してるから植田に出させてるんだよ。
1366126☆ああ 2024/05/07 12:39 (iOS17.3.1)
>>1366120
本人が一番悔しいんだから、サポーターなら前向きな言葉で応援しようぜ
1366125☆ああ 2024/05/07 12:38 (iOS17.4.1)
土居が非難されてポポヴィッチが賞賛されるのには違和感あるな。
部下の失敗は上司の責任じゃないが。選手を選択したのは監督だし、それがうまくいかなかったからその責任は監督にもある。選手だけを責めるのは違うと思うな。
1366124☆ああ 2024/05/07 12:37 (iOS17.3.1)
今季は植田が楔のパスを入れてるのがいいよね
1366123☆ああ 2024/05/07 12:37 (iOS17.4.1)
>>1366122
バック4の層がほんとやばいな
東京V戦にターンオーバーするならこれがいいかな。
鈴木
仲間名古藤井
ライコ樋口
安西関川植田須貝
早川
1366121☆あーたん 2024/05/07 12:28 (iOS17.4.1)
ターンオーバーして勝てるチームが、結局は強い。
ってことは、今の鹿島はまだまだ弱いってことか。
サブ組、物足りないし、強度やプレーの質落ちるもんなぁ。
↩TOPに戻る