過去ログ倉庫
1371242☆ああ 2024/05/12 21:39 (iOS17.4.1)
失礼。北ゴール裏。
1371241☆from 阿見 2024/05/12 21:39 (iOS17.3.1)
>>1371237
批判が多くて慌てて再契約したよね。あれは酷かったよな。。
1371239☆ああ 2024/05/12 21:38 (iOS17.4.1)
子供を椅子で寝かせてる親を見たりすると南ゴール裏で見てくれと思う。
応援時座っちゃダメだろ。
1371236☆ああ■ 2024/05/12 21:37 (Chrome)
師岡はテクニックのある選手のイメージだったけど、フィジカルも相当強くなった。ポポさんの好みそうなタイプだね。
3点とって1点返されてからの対応が全てよ。そこで対してなにも工夫しないから3-2になってパニクってんだもん。あとは時間の問題。油断と過信でしょ。こんな対応するチームはタイトル狙えるチームでは絶対にない。植田と関川もまだまだ意識を変えなきゃ。甘い。
1371234☆from 阿見 2024/05/12 21:35 (iOS17.3.1)
>>1371215
案外 国立だと見えない出費も多いかもしれないですね。ボランティアは鹿嶋限定だから、有料のスタッフを鹿嶋以上に雇ったり、弁当などのもろもろ諸費用も鹿嶋よりは高かったりで意外と利益は少ないかも。ただ今日の1万8千人の鹿嶋と4万人の国立だったら、国立の方が利益は出るかもですね。年に3試合くらい国立でも良い気はしますが『 鹿嶋市神向寺 』のIN FIGHTは反対意見を出しそうですし、年に1試合って感じかもです。
>>1371216
これは賛否分かれる意見。週末のちょっと遠出を楽しみにしてる東京サポも多い。
かといって平日開催を都内にしたところで都内に平日まで行くサポはすくない。(ただし熱い人は多い、だからホームジャックできるよーな熱量になる)
意見様々なので国立開催増やしたいならそのメリットを内側外側両側面からきちんと説明して、段階踏んで、というところでしょうね。
>>1371224
どんぐりの背比べだけど多少はマシじゃない?
今日の藤井はゴールエリア付近で突っ立ててフリーの選手のケアすらしなくてマジで守備の頭ないんだなって改めて思わされたよ
1371231☆ああ 2024/05/12 21:31 (iOS17.4.1)
男性
>>1371227去年の違いを藤井はやってほしいのよ。
1371230☆ああ 2024/05/12 21:31 (Chrome)
>>1371218
これはデマ
1371229☆ああ 2024/05/12 21:30 (Pixel)
男性
>>1371211
他の選手は試合で不甲斐ないプレーとかしてたらベンチからベンチ外になるけど、土居だけはベンチから外れないよな。
前節インアウトされるレベルだったのに。
1371228☆ああ■ 2024/05/12 21:30 (iOS17.4.1)
結果として2年タイトルが無い事考えると優磨や安西の想定外の早期復帰が良く無かったな
優磨居なきゃそれなりの外人取ってたかもしれないし荒木、染野、松村で今年タイトル取れたかもな
↩TOPに戻る