過去ログ倉庫
監督の首を変えるんじゃなくて強化部の首を変えてほしい
いつまでも吉岡に付き合わなきゃいけないんだよ
選手と違ってサポは移籍なんてできないだからさ
1382141☆りっくん 2024/05/23 12:12 (iOS17.2.1)
7/24に国立でブライトンと試合するのか。。。
早川はよほど足元に自信持ってんのかしらんけど、見ててヒヤリとするシーンが多いんよな
あと昨日の1失点目、至近距離とはいえほぼ正面のシュートくらい止めてほしいわ
1382139☆ああ 2024/05/23 12:06 (Safari)
選手も自身でやばいと思ったら仮病使って試合休めば良いのにな。
それができるぐらいの圧倒的な信頼感が必要だが。
>>1382136
今シーズンはそれに無茶苦茶救われてるからね。悩ましいよね。
1382137☆あひる 2024/05/23 12:01 (iOS17.4.1)
鹿島はやっぱりブラジル路線がいいなぁ
チャッキーはスタメンで使うなら名古や師岡とローテしていくのが無難かな。
ただ、チャッキーをスタメンから使うと後半の武器がなくなるのも辛い。
1382135☆ああ 2024/05/23 11:55 (iOS17.4.1)
>>1382132
言ってることくらい監督も分かってるだろうけど、守備と体力を考えて結局今の起用方法なんだろうね。
1382134☆ああ 2024/05/23 11:53 (Chrome)
>>1382114
ジャイアントキリングの意味知ってる?┐(´д`)┌
1382133☆ああ 2024/05/23 11:52 (iOS17.4.1)
流石にそろそろ怪我人が出そうだな。
1382132☆ああ 2024/05/23 11:43 (iOS15.8.2)
>>1382120
チャッキーは実力的に先発で使われる選手だと思うんだよ
でも今は前線からボランチまでの走力と強度に少し依存してる気がする
だから使わないのは分かる
だけどこのままじゃ持たないだろって思うし、長期的に見れば、チャッキーが先発で出てる方がチームとして機能してる状態なんじゃないかな
1382131☆ああ 2024/05/23 11:39 (iOS15.8.2)
>>1382130
まぁ黄金期の後の過渡期ってどこでもそんなもんじゃない?永遠に強いクラブなんてないし
あと、2014よりも2012の方が酷くなかった?
3月にドゥトラ、夏にレナト補強してなかったらもっと悲惨な状況が待ってたと思う
2014は山本がすぐハマってくれたり昌子植田もある程度計算できるようになってきてたから無冠でもそこまで悪い印象はなかった
1382130☆ああ 2024/05/23 11:34 (iOS17.4.1)
>>1382129
うんでもオリヴェイラ去った後の暗黒時代を任された監督たちは悲惨だったねと言う話
2014とかマジ酷かった
1382129☆ああ 2024/05/23 11:33 (iOS15.8.2)
>>1382126
大戦力与えられてもタイトル取れない監督なんて世界中に数多いる中、5年で6個もタイトルもたらせば十分名将だろ
固定固定言うけど、固定したから半年足らずであそこまでの完成度に持っていけたんだぞ
>>1382125
ホポの時オーバートレーニング症候でかなり離脱したよね。
町田の成績がダダスベリだったらしい
↩TOPに戻る