過去ログ倉庫
1389943☆ああ 2024/06/01 21:30 (iOS17.4.1)
>>1389942
水をさすようだけど、キッカーばかり一緒に出しても意味なくない?
1389942☆あお 2024/06/01 21:29 (iOS17.4.1)
>>1389936
名古、樋口、柴崎と良質なキッカーが何人もいるのに全員を一緒に出せないのは贅沢な悩みだよね。
1389941☆ああ 2024/06/01 21:28 (iOS17.4.1)
>>1389938
まったくそのとおり‼️
鹿島はjリーグ開幕当時からサッカー専用スタジアムがあったしね!
1389940☆ああ 2024/06/01 21:26 (Android)
東京都内、近郊に無茶苦茶鹿島サポいるね。
これなら東京でやれば鹿嶋市でやるより客はいる。下手したら浦和レッズより観客入るだろう。チケット代も高くていける。本気で国立の試合数増やすことを考えるべき。
それに指定席にいるサポーターがみんなカシマスタジアムよりいいっていってたな。
1389939☆ああ 2024/06/01 21:24 (iOS17.5.1)
男性
>>1389893
優磨のゴールを遡って行くと、優磨からスローインで知念に出したボールが知念の左腕に当たってる。確かにハンドっぽいけど、あの位置なら審判見れてないし、流されても仕方ない。あそこからキューウェルがピーピー騒いで、マリノスの選手の集中力が欠けたのかな。結果ゴールに繋がった。
1389938☆ああ■ 2024/06/01 21:23 (Android)
国立は全国どのスタジアムより集客力あるけど、リーグ当初からサッカー専用スタジアムを当たり前のようにホームとしてきたのに今さら陸スタは勘弁だね。
去年今年のように年1-2回ならイベントとして特別感も出せるしそれでよいのではないかな。
1389937☆ぬら 2024/06/01 21:22 (Android)
つーか、
シーズン前に、鹿島が残留争いするとか予想してた有識者、息してるか?
1389936☆ああ 2024/06/01 21:21 (Android)
樋口も段々とキックの調子を取り戻してきたね。
1389935☆ああ■ 2024/06/01 21:20 (Chrome)
年に2、3回なら国立開催もありかな。
オフィシャルショップは試合前、試合後も大行列だった。
収入面でもプラスなはず。
1389934☆鹿島好き 2024/06/01 21:19 (Android)
知念選手のマテウス狩り鳥肌で飯何杯でもいける。素晴らしい。まだこれから伸び代あるって考えたら恐ろしい。。、
1389933☆ああ 2024/06/01 21:18 (iOS17.4.1)
>>1389926
パンチングだってそんな簡単なもんじゃないのではないだろうか。
キーパーやったことないから知らんけど。
1389932☆ああ 2024/06/01 21:17 (iOS16.1.1)
(サッカーが楽しくて仕方)ねーよ
1389931☆ああ 2024/06/01 21:17 (Chrome)
>>1389916
ポポの指導が良いのも濃野の能力が高いのもあるけど
大卒とはいえプロ1年目だから素直にどんどん吸収できるんだろうね
良い意味でまだ完成されてない
1389930☆ああ 2024/06/01 21:16 (iOS17.4.1)
>>1389924
練習参加とかもなく、いきなりオファー来たって言ってましたよね。
スゲーな、スカウトさん。
1389929☆__ 2024/06/01 21:16 (iOS17.4.1)
>>1389915
悪癖というか、身体能力が足りてなくてシュート打つ体勢が作れてないんだと思うんだよね
仲間は基礎技術、基礎体力は全体的に物足りないんだけど、ボールのないところでのポジショニングとランニング、それと献身性で替えの効かない選手になってる感じ
仲間を起用する以上ああい場面が出るのはある程度目をつぶるしかないと思っている
↩TOPに戻る