過去ログ倉庫
1390306☆ああああ 2024/06/02 10:22 (Android)
>>1390258
俺は植田もすげぇって思う。
1390305☆ああ 2024/06/02 10:18 (iOS17.5.1)
>>1390304
そんな事はない。すごい選手はいつになっても目立つ。
すごい事が普通になってもすごい事はすごいと目に見て分かる。
1390304☆ああ 2024/06/02 10:16 (iOS17.4.1)
>>1390303そんな事ない。凄いのが目立たなくなってこそ本物。一流は凄い事が普通になる。見る人が見れば分かるはず。
1390303☆ああ 2024/06/02 10:10 (iOS17.5.1)
>>1390299
海舟もヤバすぎるけどね。
知念も異常。
1390302☆ああ 2024/06/02 10:05 (Safari)
プレー集でて世に広まったら、ひょっとしたら佐野よりも世界に出ていくのが早くなったりするんかな。
Jからの29歳だとどうなんだろうな。
1390301☆ああ 2024/06/02 10:03 (iOS17.5.1)
>>1390295
sgzさんが作ってくれるから待ちなさい
1390300☆ああ 2024/06/02 09:59 (Chrome)
昨日の猛烈な須貝批判が収まってから火消のように須貝擁護の書き込みしてる人いるけど無駄
選手が自分の評価を高めるには試合の中で攻撃でも守備でも目に見えるパフォーマンス、結果を出すしかない
昨日の試合でも自分で挽回した関川を見ればよくわかるだろう
この掲示版で「あれは他の選手が悪い」「あれは相手が上手かった」なんて擁護しても
大勢が抱く須貝の失点イメージは消えないよ
1390299☆ああ 2024/06/02 09:54 (Safari)
>>1390258
佐野が目立たなくなってしまうのは知念のせいだわw
代表遠ざかっていくかもしれんな。
1390298☆ああ 2024/06/02 09:54 (Android)
キューウェルのパスサッカーで勝負してこいってアホ丸出しだな。笑
1390297☆ああ 2024/06/02 09:54 (Android)
>>1390293
岩政の1年半あっての今年な笑
1390296☆ああ 2024/06/02 09:52 (Safari)
須貝に言いたいのは、とりあえず蛍光スパイクはやめてくれということ。
知念とかぶって知念のポジションがわかりにくくなる。
1390295☆ああ 2024/06/02 09:50 (Safari)
知念プレー集、早よ。
1390294☆ああ 2024/06/02 09:50 (Android)
須貝について
恐らく彼のストロングは「基本的なことを誰よりも実直にやる」ことなのだと思う。だから明治でもキャプテン任されたし、試合後も練習する真面目さがあるのだと思う。
ただ裏を返せば、その「基本」を超越するJ1のウイング、数的不利対応、高度なポジショニング、ここらが苦手なように見える。要するに平均点を出し続けるのは得意だけど満点を出しづらいということ。
今の鹿島では全員がハイパフォーマンスを出さなきゃ厳しいんだけど、それでも須貝の努力は絶対無駄じゃない。基本が出来てこそ応用が出来るんだし、彼が報われなきゃあまりにも不憫に思えちゃう
1390293☆ああ 2024/06/02 09:49 (Safari)
監督変わるとこうもチームは変わるもんなんだな。
失われた3年と直近の暗黒の2年を取り戻してください、ポボ様
1390292☆ああ 2024/06/02 09:47 (Safari)
アンネルソンにタックルされた知念は、知念から和解の手を差し伸べてるんだな。
サッカー界の大谷か!
↩TOPに戻る