過去ログ倉庫
1391720☆ああ 2024/06/07 05:37 (iOS17.5.1)
>>1391694
昔は鹿島の方が強かったんじゃないかな。ブラジルの代表クラスがいたし、日本人もほぼすべてのポジションで代表クラスだった。
代表の試合を見ても「鹿島の方が強えよ」っていつも思ってた。
まあ昔むかしあるところにのお話です。
1391719☆ああ 2024/06/07 04:20 (Chrome)
>>1391717
ネタなのか嵐の書き込みなんだろうけど、垣田が新潟戦で先発する可能性はほぼ無い(怪我のトラブルなどの場合だけ)。
もしFマリノス戦から先発を替えるとしたら、後半のメンバーではじめるかどうかでしょう、
チャッキーを先発させるかどうか。
この新潟戦の前に天皇杯があるからこっちの先発の方が気になる。
これこそ垣田かも。
1391718☆師岡 2024/06/07 03:33 (iOS16.7)
>>1391717絶対出ないと思いますよ笑
1391717☆ああ 2024/06/07 02:41 (iOS17.5)
新潟戦は新潟キラーの垣田を出すのかな。
それともうまくいってる現メンバーでいくのか
1391716☆ああ 2024/06/07 02:34 (iOS17.5.1)
>>1391715
だから答えてるじゃん
1391715☆ああ 2024/06/07 01:57 (iOS17.5.1)
男性
>>1391713
疑問文だろ聞いてるんだが?
1391714☆ああ 2024/06/07 01:30 (iOS17.4)
てか今年あと14勝したら、通算600勝(現在586勝)なんだね。
今のチームならいくんじゃないか、もちろんJ最速でね(2位のマリノスは532勝)
誇り高きアントラーズよ!
1391713☆ああ 2024/06/07 01:23 (iOS17.5.1)
>>1391712
一存にアーリーとは言えないだろ
1391712☆ああ 2024/06/07 01:11 (iOS17.5.1)
男性
>>1391709
アーリークロスのこと言ってんの?
1391711☆ああ 2024/06/07 01:11 (iOS17.4)
岩政時代は逆に大外クロスしか流れからの得点チャンスなかったからなー
今は選手が流動的だし、形に拘らずにフィニッシュまで持っていける。得点者が分散してるのも本当に素晴らしい、ポポ様々だね
ポポはサイドハーフとサイドバックが同レーンにいることを禁じたりとか、基本的だけど今までの鹿島が目を背けてきた部分に一つ一つ丁寧にアプローチして改善してくれてる。
1391710☆ああ 2024/06/07 01:10 (iOS17.5.1)
男性
>>1391709
何言ってんのか余計わからなくなった
1391709☆ああ 2024/06/07 00:13 (iOS17.5.1)
>>1391708
クロスって言い方が悪かったかも。
言いたかったのはタッチライン際からの長いボールのクロスの事。
今年はそれがない。
広瀬がいなくなったのもあるが。
1391708☆ああ 2024/06/07 00:10 (iOS16.2)
>>1391707
横浜戦や川崎戦の優磨のゴールもクロスからだし川崎戦の濃野→名古、いつだったかの安西→師岡とか決めきれなかっただけでクロスからの決定機は多いよ。
ただ昔と比べたら大外で数的優位を作ってサイドを崩すっていう形は多分チームとして禁じてる。
それによって最近はクロスの本数は減ったけどボックス内に複数人入っていけるようになってる。
↩TOPに戻る