過去ログ倉庫
1391989☆ああ 2024/06/08 20:02 (Android)
荒木はキャリア形成を考えたらFC東京よりまだ鹿島の方が有利だろ。
楽しい云々とか書いてる人がいるが意味不明。
1391988☆ああ 2024/06/08 20:00 (Chrome)
>>1391987
× 染野と荒木は鹿島で全くダメだった
○ 染野と荒木は岩政の下で全くダメだった
ザーゴの時の輝きをもう一度!
1391987☆ああ 2024/06/08 19:58 (Android)
>>1391984
いや染野と荒木は鹿島で全くダメだったやん
放出は妥当だったよ
ポポヴィッチのサッカー見てて
より彼らの出場機会なくなっていたと思うし
他所で活躍してるからといって
監督せいだ!にはならないよ。
まだ今いる選手に関して批判するならいいけど
いまいない監督や選手について
話してなんのメリットがあるん?
1391986☆ああ 2024/06/08 19:57 (iOS16.7.8)
荒木は鹿島出て行ってから楽しそうにしてるから戻ってきて欲しいとも何とも思わないな
最初から鹿島に向いてない選手だったと思うしかない
1391985☆ああ 2024/06/08 19:52 (iOS16.7.8)
>>1391970
優遇ってなに?
プロ野球なんかもみんなOB監督だけど
1391984☆ああ 2024/06/08 19:52 (Chrome)
垣田と土居は試合に出るわけでもないから、ここでネチネチ叩く意味はわからないな。
岩政は荒木と染野を追い出した監督だからネチネチ言いたい。
1391983☆ああ 2024/06/08 19:35 (iOS17.5.1)
>>1391978
もしかしたら夏かも
1391982☆ああ 2024/06/08 19:31 (Chrome)
自分は未経験とか新米とかって言い分は許してない。
経験が無くとも結果を出す監督は数多くいる。
つまり天職の人。
そして天職の監督以外はやるべきではない職業だと思う。
1391981☆ああ 2024/06/08 19:26 (Android)
>>1391977
全然叩いてないだろう。事実としてOBだった岩政を未経験で使って駄目で、ポポヴィッチだと上手く行ってるから、OB優遇しないでしっかり評価した方がいいんじゃないかね?ってもとのコメントは言ってるんだろ。
1391980☆ああ 2024/06/08 19:26 (iOS17.5.1)
岩政にやらせずにポポヴィッチ選んでいたら吉岡の慧眼恐るべしだったけどね。
今年は予想以上に上手くいって吉岡のクビもつながったな。
1391979☆ああ 2024/06/08 19:24 (iOS17.5.1)
>>1391977
土居と垣田は今いるんだから粘着とは言わないだろ。
1391978☆ああ 2024/06/08 19:19 (iOS17.5.1)
土居と垣田は今年までだろうな
1391977☆ああ 2024/06/08 19:19 (iOS17.4.1)
>>1391971
ほんと鹿島サポは前監督といい土居、垣田に対する粘着叩きといいねちっこい人多いよね。
1391976☆ああ 2024/06/08 19:17 (Android)
岩政監督の場合、OB補正と、解説での実績、著書があって、監督実績なくても変な信仰があったからな。
偉そうなポエムも一部の人には響いたんだろう。でもやっぱりいきなりは馬鹿すぎたよな。
1391975☆ああ 2024/06/08 19:14 (iOS17.4.1)
岩政さんも経験積めば大分変わりそうだけど。
もちろん本人が引き受けた責任はあるけど、クラブとしてどうなんだろうか。
↩TOPに戻る