過去ログ倉庫
1420131☆ああ 2024/07/14 22:11 (iOS17.5.1)
>>1420111
タイトルの可能性なくなって、連続無失点を誇りにしてたし、失点は少なかったね。
ただ岩政の時はプレスハマらなくて引いて守ることが多かった。
ただ植田と関川は跳ね返す守備得意だし、ライン低い分守れてた。
ポポとは守り方が違うから岩政がコーチに入っても単純に守備が良くなることはない。
1420130☆ああ 2024/07/14 22:10 (iOS17.5)
西村とか相馬とかもう試合出てるやん?
鹿島は補強の噂すらあんま出てなくて残り何試合で補強した選手出場できるん?
その頃にはもう可能性0だったら意味なくない?
1420129☆ああ 2024/07/14 22:10 (Android)
>>1420121
テンプレ過ぎワロタwww
1420128☆ああ 2024/07/14 22:10 (Android)
チャッキーブレーキかかってる
1420127☆ああ 2024/07/14 22:10 (Android)
今日は勝てるイメージしかなかったからショックが大きい。
1420126☆ああ■ ■ 2024/07/14 22:10 (iOS17.5.1)
植田ら辺から逆の仲間にサイドチェンジしたとして、仲間が安西にバックパスしかできないのがな。
あそこが単騎切り込みできる選手なら生きるんだけど、パスもシュートも判断も悪い仲間だと相手は怖さ感じないだろうな
1420125☆ああ■ ■ 2024/07/14 22:10 (iOS17.5.1)
>>1420092
そんな当たり前に大きなスポンサー連れて来れたら日本中が金満
吉岡が良くやってるとは全く思わないけど、鹿島はちょうど岐路に立ってるんだろう
助っ人がハズレばかりなのは全く擁護できんね
1420124☆ああ 2024/07/14 22:10 (iOS16.1.1)
ポポはよくやってはいるけど、ペナルティエリア内のコチョコチョ癖、守備の脆さをカバーするために犠牲になるチャヴリッチ、守備練習しないが故の交代選手の守備のハマらなさはポポサッカーの弊害だわな。
そこにキーパーのミスが絡むといやあしんどい。
1420123☆ああ 2024/07/14 22:10 (Android)
スポーツリーグは成熟するにつれ伝統より金銭が勝負の鍵を握るようになる。どの国のどのスポーツでも明らかな事実。
1420122☆ああ 2024/07/14 22:10 (iOS17.5.1)
>>1420113
エベラウド二世だよ
1420121☆ああ■ ■ 2024/07/14 22:09 (iOS17.5.1)
小泉より
今日のアウェイ横浜F・マリノス戦は1-4の敗戦となりました。知念選手のゴールで先制したものの、前半終了間際の失点で流れを失ってしまいました。
色々な課題が出た試合になってしまいましたが、来週のホームFC東京戦に向けてもう一度結束して向かいたいと思っています。
今日も多くの応援、ありがとうございました。
1420120☆ああ 2024/07/14 22:09 (iOS17.5.1)
あらためて、なんだこの4失点て
ディフェンス陣がだめだめ
1420119☆あうん 2024/07/14 22:09 (Android)
>>1420100
今日の公人は酷かったですよ
1420118☆ああ 2024/07/14 22:09 (Android)
男性
>>1420088
ここ最近は仕方ない!
スタメン組でビハインドないし、無得点の時が多いから!
ここ最近でスタメン組で点とれたの浦和戦くらいじゃないかな
1420117☆ああ 2024/07/14 22:09 (Android)
仲間こそ時間限定で使ってほしい。
下手でイライラする。
↩TOPに戻る