過去ログ倉庫
1478242☆いぬ 2024/09/25 22:37 (iOS18.0)
植田のパスミス何回あったよ
他の選手もやけど
下手なら下手なりに頭使ってくれ
蹴り方、工夫できないの
ボールの運び方も
パスの取られ方いつも同じパターンやん
誰も指導できないの?
ビルドアップの上手い選手のプレーとか参考にして変えてみたら良いと思うのだが
指導者にも問題あるよ
技術ないなりに工夫してほしい
1478241☆ああ 2024/09/25 22:36 (iOS17.6.1)
2022
2023
2024
全部同じ光景。
中盤⭕️
終盤かてず、天皇杯敗退により崩壊
1478240☆ああ■ 2024/09/25 22:36 (Android)
俺は優磨が戻ってきてから、ずっと優磨押してる。
ピッチ内でチームメイトに激怒したりするけど、ピッチ外ではチームメイトと人間関係は構築し、フォローしたりしてると思う!ただ最近空回りがひどいから、一度外したほうが、鹿島の為にも優磨の為にも良いと思う!
1478239☆ああ 2024/09/25 22:36 (Android)
名古はチョロチョロしてるだけで突出した武器がない。
だがサポーターに好かれる何かがあるのよね。
師岡は来年厳しいな。
1478238☆ああ 2024/09/25 22:36 (iOS17.6.1)
優磨って自分が勝てそうな相手にはオラつくけど、強面の外国人センターバックにはビビり散らかすよな
1478237☆ああ 2024/09/25 22:36 (iOS17.6.1)
血を繋ぐなんてのも幻想だと分かりましたな。
1478236☆ああ■ 2024/09/25 22:36 (iOS18.0)
>>1478223
植田のデメリットは隠せてたかもしれないし、関川右に持ってきて面白いサッカーが見れたかもね
結局フロントの怠慢よ
1478235☆ああ 2024/09/25 22:36 (iOS18.0)
京都戦は優磨田川の2トップ、広島戦は343の田川ワンタップに優磨名古の2シャドーを予定してた
田川の怪我で全てが狂って徳田はスタメンははやい判断して次のプランを用意できずに無理に優磨のワンタップに固執して柴崎トップ下で変化つけようとするくらいしかできないくらい行き詰まってる
1478234☆ああ 2024/09/25 22:35 (iOS17.6.1)
中堅クラブに落ちた今、若手をせこせこ売り出すしかやることないのほんまに悲しい
1478231☆ああ 2024/09/25 22:35 (iOS18.0)
すっかり負け癖がついてしまいましたな。
1478230☆ああ 2024/09/25 22:34 (iOS17.6.1)
誰が監督やっても無理だろう。
海外リターン組が給料だけ上がって
それに見合う戦力になってない。
その手の人材が増えて
コスパの悪い編成になってる。
海外リターンを無条件で喜ぶサポも悪い。
結構莫大な負の遺産になってると思う。
1478229☆ああ 2024/09/25 22:34 (iOS17.6.1)
浦和はリーグ戦不調だけど、タイトルちょこちょことってる。
うちはガンバが近いけど、今年天皇杯ガンバ取ったら置いてかれますね
1478228☆ああ 2024/09/25 22:34 (iOS17.6.1)
>>1478220
優磨、そういうところあるよね。
相手見て選んでるよ。
良い言い方したら礼儀正しいとかって言われるんだろうけど。
でも実際のところ、藤井とか師岡にはボロクソいって、三竿には笑顔振りまくシーン多くて、本当にダサい40番になったなと思ってます。
小笠原に失礼だわ。
1478227☆ああ 2024/09/25 22:34 (iOS17.6.1)
一番最悪なのは現場だけが責任を取らされる形で監督やコーチの首をすげ替えされ、フロントが何の責任も取らない事だよな。
いいかげんアントラーズを壊しまくっている吉岡にはちゃんと責任を取って欲しい!
というか社長がちゃんとクビにするべきだろ!
1478226☆ああ 2024/09/25 22:33 (iOS17.7)
>>1478208
総合にいる浦和サポって浦和掲示板で全く相手にされてないガチの埼スタにも行った事ないような奴らだから。
↩TOPに戻る