過去ログ倉庫
1478848☆ああ 2024/09/26 08:49 (iOS17.6.1)
リーグ
7月○●○
8月○●△●●
9月△△
湘南戦がXデーだろ
1478847☆あお 2024/09/26 08:49 (iOS17.6.1)
>>1478810
「優秀な」外国人監督なら、ウェルカムだよ。ただ、実績も何も無い知ってる監督だからって連れてくるFDは無能の極み。攻撃的な部分を〜とか言ってたけど、その攻撃が全く積み上げられてないんだから完全にアウト。つまりFDはやっぱりクビ
1478846☆ああ 2024/09/26 08:48 (iOS17.6)
次は長谷部さんがいいな
可能性あるかな?
1478845☆ああ 2024/09/26 08:48 (iOS17.6.1)
>>1478842
対策されたら終わりのサッカーって事だよね
個で殴るほど強い力もないし
1478844☆ああ 2024/09/26 08:48 (iOS18.0)
植田に犬飼バリのボールスキルが身につけば最強なのにね
犬飼だって最初はヘディング強くて身体能力高いくらいしか特徴なかったのにいつのまにか攻撃特化みたいな選手になったんだから、プロになってからも伸びる要素はあると思うんだけど
1478843☆ああ 2024/09/26 08:48 (Chrome)
>>1478842
今季というよりはずっとな気がする。ポポヴィッチも最初はビルドアップに着手してたけど気が付けばいつも通り
1478842☆ああ■ 2024/09/26 08:44 (Chrome)
そもそもCBから地上戦でビルドアップして崩す気ないでしょ、今季の鹿島は。
ポポヴィッチが試合中にしきりに蹴れ!蹴れ!って指示出してるし、
知念がいつかのインタビューで「割り切ってビルドアップには関わらないようにしている」って言ってたし。
CFに収まればベスト、次点で、競ったこぼれ球を2列目や高めに位置どったボランチが回収してそこからショートカウンター、
最悪の場合でも相手陣内深い位置から守備しましょう、ってやり方で調子良いときはまあまあ上手くいってたわけだから。
1478841☆ああ 2024/09/26 08:44 (Android)
>>1478813
昨日の神戸のスタメンに入れる選手のほうが少ないかも
1478840☆ああ 2024/09/26 08:43 (Android)
>>1478832ワンちゃんに戻ってきてほしい。
1478839☆ああ 2024/09/26 08:42 (iOS15.8.3)
岩政はまだまとも
ビルドアップでCBk引き付けて出すを植え付けて、同時に若手起用やターンオーバーも使ってた
それ故に時間がかかり取りこぼしも多いが、チーム力を上げようという意図は感じた
1478838☆ああ 2024/09/26 08:40 (iOS17.6.1)
>>1478835
植田のパスも大概だが三竿のエリア出前でバックパス貰ってからのダイレクトクロスももう見飽きた。あれ点に結びついたのって3年位前の1回だけ
1478837☆ああ 2024/09/26 08:39 (iOS17.6.1)
男性
>>1478802
まぁ90分動けない弱点はあるよね。
スーパーな選手ではあるけど。。
ただ技術的にはセルビアA代表に混ざっても遜色ない選手ではあるよな。。
その点スーパーじゃないけどターレスはいい意味で基本的に上手い戦力になる選手だよ。あれでスタートから使ってスタミナあったら当たりの部類だよ。
だからスタートから使ってみてほしい。。
残り2人の外人はただ単に実力不足。それは間違いない。
1478836☆ああ 2024/09/26 08:39 (iOS18.0)
ちょっと植田鬱っぽい気もするけどな
働きすぎ
1478835☆土浦出身&◆cdoiRuqsME 2024/09/26 08:37 (iOS16.4.1)
>>1477946
あ、やっぱり?
意外としょんぼりしてること多いなっておもてた😞
1478834☆ああ 2024/09/26 08:34 (iOS18.0)
前半戦はプレッシャー少ない植田と関川からロングフィードとんでたけど、彼らはプレッシャーかかるとロクなボール蹴れないし、中途半端なボールは全部拾われてピンチばっかり
詰んだ感じがするね
↩TOPに戻る