過去ログ倉庫
1478818☆ああ 2024/09/26 08:26 (iOS17.6.1)
町田から黒田を引き抜くしかないな。
少なくとも今より強くはなる。
1478817☆ああ 2024/09/26 08:26 (iOS17.6.1)
>>1478796
それはその通りだしまずチームとして終わってますよ、でも優磨は絶対的スタメンで彼の調子でチームは変わるレベル。その優磨がこのパフォーマンスなら叩かれても仕方ないですよ
ちなみに僕は2年連続で優磨のユニ買ってます
大好きだからこそ今のプレーの不甲斐なさや態度が悲しくて仕方がないです
1478816☆ああ■ 2024/09/26 08:26 (iOS17.6.1)
>>1478804
こういう考えの人が増えるのが大事
ただ、強化の年と割り切っても過去の栄光を知るサポが我慢できないのが現実やん
少し苦しい試合が続いただけで「タイトルが遠のいた」とかピキリ出して
サポも再びタイトルを獲るなら産みの苦しみを共有する覚悟を持つべき
1478815☆ああ 2024/09/26 08:26 (iOS18.0)
神戸は分析官がしっかりしてるね
的確に鹿島の弱いところを突いてきた
さながら往年の鹿島のよう
1478814☆ああ 2024/09/26 08:26 (iOS18.0)
>>1478803
誰も話聞かなくなりそうな監督はNG
1478813☆ああ 2024/09/26 08:25 (iOS17.6.1)
試合前は2軍のか舐めプとか思ってたけど、普通に神戸の選手を借りたいくらいだな。
普通にうちにきたら即スタメン級ばかりじゃね?
1478812☆ああ 2024/09/26 08:25 (iOS18.0)
津久井はまだ若いし、林はぶっちゃけJ1レギュラーCBとしてはかなり物足りないし、キツいっすね
1478811☆ああ 2024/09/26 08:25 (iOS17.6.1)
相馬>岩政>>ポポ
1478810☆ああ 2024/09/26 08:24 (iOS18.0)
外国人監督に夢を見るのはもう止めるべき。
日本人監督ともう大して変わらないんだから。
舶来主義はもういいよ。
1478809☆ああ 2024/09/26 08:24 (iOS18.0)
柴崎昌子土居世代みたいに若い芽があれば少しは期待できるけど、荒木松村染野が全員モノにならなかったからより一層地獄みが増している
1478808☆ああ■ 2024/09/26 08:23 (Android)
40番は移籍しないかな。
どこのチームも欲しくないかぁ…
1478807☆ああ■ 2024/09/26 08:23 (iOS18.0)
優磨ばかり問題視されるけど、このサッカーで植田が攻撃の起点になる限り誰が来ても大して変わらないと思うけどな
あんなテキトーロングボールを収めろって無理な話で
1478806☆ああ 2024/09/26 08:23 (Chrome)
男性 50歳
>>1478774
石井さん監督になってもらいたい!!
鹿島愛強いからね!!
1478805☆ああ 2024/09/26 08:23 (iOS17.6.1)
>>1478796
でた!鈴木サポ
1478804☆ああ 2024/09/26 08:22 (iOS18.0)
ロティーナ、アルベル、リカロド、モンバエルツみたいな、欧州スタンダードというか現代サッカーの基礎の基礎を叩き込んでくれる監督に頭下げて全件委任で頼むしかないね
来年は強化の年と割り切ってさ
↩TOPに戻る