過去ログ倉庫
1479234☆ああ 2024/09/27 07:28 (iOS17.6.1)
強化部の体制が代わったらサッカーの方向性も大なり小なり変わるし、それに伴って象徴的な選手でも整理されることはよくある話。
ただ鹿島の場合は前体制の継続路線、戦力を維持しながらサッカーはアップデートしようとしてて、コンセプトそのものに無理があった。しかも出戻り多すぎて時間差で前体制の戦力を整理してるような状況になってしまった。
返信超いいね順📈超勢い

1479233☆ああ 2024/09/27 07:21 (Android)
>>1479228

最高に上出来で、最高に運が良くて
今シーズンのリーグ・カップの成績でしょう。

継続なら絶望です。
返信超いいね順📈超勢い

1479232☆ああ 2024/09/27 07:12 (iOS17.7)
>>1479213
「高校生まで出されて」って先に高校生出したのは…🤔
返信超いいね順📈超勢い

1479231☆ああ 2024/09/27 07:09 (iOS17.5.1)
今の鹿島はJ2トリニータと似た悪い雰囲気を感じました。

つまり、前半の貯金がなければ降格圏になってしまうサッカーだということです。

誰がオーナーかはわかりませんが、今こそ原点に還ってほしいですね。

今の体制が鹿島アントラーズと呼ばれるに値するかを組織として考えてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

1479230☆ああ 2024/09/27 07:09 (iOS17.7)
>>1479227
最初からそれが出来る選手を集めているのかな?
それともそれが出来るよう徹底的に練習させてるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1479229☆ああ 2024/09/27 07:01 (iOS17.6.1)
>>1479217
徳田も決めてるしね。
返信超いいね順📈超勢い

1479228☆アリオ 2024/09/27 07:00 (iOS17.6.1)
まだ4位なのに解任は出来ないでしょう
ポポにしてはむしろ上出来な成績
返信超いいね順📈超勢い

1479227☆ああ 2024/09/27 06:57 (iOS17.6.1)
神戸戦で思ったんだけど、あっちのCBやボランチはさりげないクリアやヘディングも味方に繋げるのにウチの植田関川三竿は全部相手に渡してた
それで相手をかなり楽にしてたと思う
返信超いいね順📈超勢い

1479226☆ああ 2024/09/27 06:28 (Android)
別にポポヴィッチをクビにするならすればいいけど誰であればサポートし続けてあげられるのかね?
石井さんなら降格危機になってもサポートし続けられるの?
やっぱりビジョンが曖昧すぎるところが全てじゃない?
長谷部さんにしたって鬼木さんにしたって結局託したら上手くしてくれなかったって感じになるなら無理でしょうよもう。
これは満さんの時からのよくない部分だと強く思う。
大切なOBも将来性ある若手も貴重な戦力だったベテランもみんな結局出ていくことになった。これでいいのかね?
返信超いいね順📈超勢い

1479225☆ポっポ 2024/09/27 06:25 (Android)
>>1479213
そのぐらい差がないって事だよ。

何となく鹿島には勝てそうと思い始めたかも。
返信超いいね順📈超勢い

1479224☆ああ 2024/09/27 05:52 (Android)
柴崎に中2日は無理だろうから優磨と名古でいくんじゃない?ボランチは樋口、健斗。右に師岡、左に仲間。
勝ち点1を目指す戦いよきっと。
失点したくないから藤井の起用はビハインドにならない限りないかもね。
返信超いいね順📈超勢い

1479223☆ああ 2024/09/27 05:49 (iOS15.8.3)
湘南戦
ーーー徳田ーーー
藤井ータレー師岡
ーー柴崎樋口ーー
須貝三竿植田濃野
ーーー早川ーーー

山田.ライコ.安西.名古.仲間.鈴木.チャッキー


正直穴である鈴木安西を外す。
ポポは絶対やらないだろうが自分の首がかかってるんだから、一部選手にだけ忖度や気を使ってないでこれくらいやってみろ。
返信超いいね順📈超勢い

1479222☆ああ 2024/09/27 04:16 (iOS17.6.1)
>>1479196出た!浦和サポ丸出しのフレーズ。本当は。実質も使えば?2ステージを勉強しろよ。
返信超いいね順📈超勢い

1479221☆ああ 2024/09/27 04:09 (iOS17.6.1)
>>1479219俺もエスパルスの応援好きだな。サンバのリズム🎵最高。鹿島もいいけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1479220☆ああ 2024/09/27 03:40 (Android)
土居は鹿島の福でもあった。
福まで出ていった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る