過去ログ倉庫
1484656☆ああ 2024/10/04 19:47 (Android)
メルカリに運営が変わってから鹿島は悪い意味で生まれ変わったと考えている。どんなに弱くなろうが悔しくも何とも感じなくなってしまった。オリ10の時代は終わったんだなと。
1484655☆ああ 2024/10/04 19:42 (Android)
そんな悲観的になるなよ。一つ勝てば変わるよ一つ勝てれば
1484654☆ああ■ 2024/10/04 19:39 (Android)
>>1484648
すっごい昔だけど今解説やってる名良橋
あとは新井場とか
1484653☆ああ 2024/10/04 19:38 (Android)
新潟板で「鹿島が本気で対策してきたら叶いっこない」とか書いてあるけど、そんなこと一度も無いから安心して欲しいよな
1484652☆ああ 2024/10/04 19:26 (iOS17.6.1)
明日は早川ではなく、山田で。
山田が出れば変わる気がする。
ポポさんお願い🙇
1484651☆ああ 2024/10/04 19:25 (iOS17.6.1)
来年も植田と関川だろうな?
そのくせ繋ごうとする
1484650☆ああ 2024/10/04 19:22 (iOS17.6.1)
>>1484647
本当に勝ちに拘ってるんだったらリードを追いつかれたり逆転されないようにすると思うんだよね。リードしたら守り切る。懐古と嫌われるかもしれないが昔はそうだった。
何試合も複数失点を繰り返されてるし、学習しない。
そんな試合をしてる時点で鹿島らしくないと思ってしまう。
1484649☆あお 2024/10/04 19:20 (iOS17.6.1)
>>1484648
過去でいいなら大岩、マルキやビスマルクもそうかな。
知念は個人的にまだ鹿島に染まりきっていないと思う。
1484648☆ああ 2024/10/04 19:16 (iOS17.6.1)
ポポは所詮外様
しかも1年目
吉岡も外様の二流
外から来て鹿島に染まったのって三竿と知念くらいじゃないの?あと誰かいる?
1484647☆ああ 2024/10/04 19:15 (iOS17.6.1)
>>1484646
仮にそうだとして、そしたらポポさんもわかってるじゃん。結果がついてこないだけで。前提として勝ちにこだわるなんてみんな言ってるわけで。
だから???なのよね、、
1484646☆ああ 2024/10/04 19:11 (iOS17.6.1)
>>1484643
勝ちへの拘りじゃないか?
そのためには1-0でも良いから勝ち切る。
ポポの試合ぶりからはそれは見られないよね。
1484645☆ああ 2024/10/04 19:11 (iOS17.6.1)
>>1484643
ジーコの言葉なんじゃねーの?
ただそれってみんな言ってることで、鹿島が立ち返られるものって誰も言語化できてないよね
1484644☆ああ 2024/10/04 19:07 (Android)
ターレスがスタメンでなかったらポポ帰っていいさ。
1484643☆ああ 2024/10/04 19:04 (iOS17.6.1)
>>1484639
というか鹿島のフィロソフィーって何?
1484642☆ああ 2024/10/04 18:53 (iOS17.6)
岩政大先生が恋しい
↩TOPに戻る