過去ログ倉庫
1487779☆ああ 2024/10/06 20:11 (Android)
鹿島が降格争いしたシーズンはジョルジーニョ監督だった
鹿島伝統の442の中盤をダイヤモンド型で構築出来ず試行錯誤なシーズンとなった
結果、4231大迫システムでカップ戦優勝はしたが、迷走監督だった
引き継いだセレーゾも4231システムだったが1トップがダヴィでは機能せず
途中解任したセレーゾの後任が石井さんで2トップを縦から横に442にしてカップ戦優勝
優磨も大迫タイプじゃないから4231は難しかったのかも
1487778☆ああ 2024/10/06 20:11 (Android)
今度から全力少年フロントって呼ぶわ
♪積み上げた物ぶっ壊してー、身に着けた物取っ払ってー♪
1487777☆ああ■ 2024/10/06 20:10 (iOS17.6.1)
>>1487701
誰がシーズン中って言ったよ?
1487776☆ああ 2024/10/06 20:10 (iOS17.6.1)
広島とはえらい違いだな
広島は監督も強化部もスカウトもユース育成も全部優秀
1487775☆ああ 2024/10/06 20:10 (Android)
柳沢はユースでいい。
ユースに柳沢、曽ケ端、小笠原で結果でてるんだし、そこはトップチームの解任騒動に巻き込んで動かさないでほしい。
ポポさん、前評判はあまりだったけど、負けてるのに座り込んで何も動かない前監督よりは情熱的で好きだったなー
1487774☆ああ 2024/10/06 20:09 (iOS17.6)
監督が誰であれ本気で外国人の編成はしろよ
1487773☆ああ■ 2024/10/06 20:09 (Android)
岩政もポポも選手との関係は良かったが、タイトル取ることを考えたら厳しいよな!
1487772☆古豪鹿島 2024/10/06 20:09 (Android)
毎年のように「こんなんで解任したら誰も監督来なくなる!」と言い出すアホがいるけどアントラーズには常時、海外からも監督の売り込みがあるの知らないんだな
1487771☆ああ 2024/10/06 20:08 (iOS17.6.1)
>>1487763
あの言動を貫いてこそ黒田だよ
普通の黒田なんて凡将
1487770☆ああ 2024/10/06 20:08 (iOS16.1)
>>1487755
だから責任をとって、フロントの吉岡さんが辞めたんだが?
フロントの意味わかってる?
1487769☆ああ 2024/10/06 20:08 (Android)
>>1487763
やめないから無理
1487768☆ああ 2024/10/06 20:08 (iOS17.6.1)
解任理由は試合見てたら分かるけど、何でこのタイミングなんだろうね。
フリーでいい監督がいて交渉が進んでるのか、選手がもう信頼してなくて限界だったのか。
1487767☆ああ 2024/10/06 20:08 (iOS17.6.1)
町田が調子悪いお陰でまだACLの可能性が十分残ってるのはでかい。直接対決もあるしまだまだこれから。
1487766☆ああ 2024/10/06 20:07 (Android)
>>1487760
だから強化部長も去ったのです、おわかり?
1487765☆ああ 2024/10/06 20:07 (iOS18.0.1)
>>1487760
夏場からの成績は「めちゃくちゃ」悪いですよ。
↩TOPに戻る