過去ログ倉庫
1488364☆ああ 2024/10/07 12:10 (iOS17.6.1)
タイミング悪いと思ったけど鬼木さんが来てくれるならポポ解任しようってなったんだろうね
ポポさんは気の毒だ
1488363☆ああ 2024/10/07 12:10 (iOS17.7)
>>1488354
ACLなんか今の鹿島が出たってまたタイトルから遠のくだけだよ!
それこそ3年計画くらいで戦力整備をやらないと無理!
個人的には出なくていいと思う。
1488362☆ああ 2024/10/07 12:09 (Android)
ポポさん
>>1488350
とにかくターンオーバーしない。決まったメンバーでしか試合できない。連れてきた選手ヤバい。修正力なし。無失点試合少ない。こだわりすぎ。
分かりやすい!!
1488361☆ああ 2024/10/07 12:09 (iOS18.0)
伝統の4-4-2 外国人枠はブラジウ路線
これで鹿島復活
1488360☆ああ 2024/10/07 12:07 (Android)
>>1488354
むしろ狙う気があるからの解任じゃない?
狙ってないならこのタイミングじゃ普通しない
1488359☆ああ 2024/10/07 12:07 (iOS17.7)
>>1488351
監督の質と選手の質同じくらい大事はあり得ないね。確実に選手の方が重要なの分かるでしょ。監督ももちろん大事何だけど選手の質と天秤にかけるのはあり得ないかな。
1488358☆ああ 2024/10/07 12:07 (iOS18.0)
現代は泊めて蹴るサッカーは鹿島っぽくないけど鬼木待ってるぞ!
1488357☆ああ 2024/10/07 12:06 (Android)
>>1488355
辞職してますが
1488356☆ああ 2024/10/07 12:05 (iOS15.8.3)
>>1488355
責任取っただろw
1488355☆しかくん 2024/10/07 12:04 (iOS17.6.1)
こんなにコロコロ監督変えやがって、
任命したやつが責任取れよなぁ!
そこ変わらなきゃ誰が監督やっても
なんも変わらんわ!
監督変えて誤魔化すなよ!
1488354☆あか 2024/10/07 12:04 (Android)
ポポについては
天皇杯での神戸戦の大敗。
(神戸は二軍)
それがトリガーになったんじゃないかな?
その後の湘南戦。
2点先制しても
3点逆転される。
試合中に無策。修正力なし。
ポポはそれが多すぎた。
だから、解任は仕方ないけど
今年は最後までやるんだとばかり
思ってたから正直ビックリした。
フロントが何を考えてるか
分からないけど
今年はACL狙う気ないのかな?
ポポじゃなくても
中後でも狙えるとでも
践んでるのか?
1488353☆おおい 2024/10/07 11:57 (iOS17.6)
ポポ切るの早すぎやろ
1488352☆ああ 2024/10/07 11:54 (iOS17.6.1)
吉田監督は緻密な戦術家なんだけどね
1488351☆ああ 2024/10/07 11:49 (iOS16.1)
>>1488348
神戸も三浦やロティーナで勝てなくて、吉田で勝てるようになったんだけどな。戦術にこだわりがなくてシンプルに個人の質を活かす吉田監督のサッカーが合ってた。
二元論じゃなくて、選手の質も監督の質も両方大事ってことなんだよ。
1488350☆ああ 2024/10/07 11:48 (iOS17.6.1)
男性
ポポはファンサとかボラン知念とか名古を上手く使うとか新人濃野積極起用とか攻撃意識の改革とか良いとこもあった。
ただ失点数増加。とにかくターンオーバーしない。決まったメンバーでしか試合できない。連れてきた選手ヤバい。修正力なし。無失点試合少ない。こだわりすぎ。
という弱点もかなりあった。正直伸び代は無さそうだったし解任は賛成かな。
それにしても吉岡はガチで繋がりない人だったのかもな。クビかけてポポはかなりキツイ。
知り合いあんまいないのかね。。
↩TOPに戻る