過去ログ倉庫
1488334☆ああ 2024/10/07 10:56 (iOS17.6.1)
>>1488314
そのせいでチーム状況悪くなるなら、悪いんじゃない?
1488333☆ああ 2024/10/07 10:54 (Android)
なんとなく予想だけど、中田浩二FDの他に経験のある人を新しく参謀に加えるんじゃないかな?
流石に現場経験が足りない中田さんが中心になって動くのは限界があるだろうしね…
そもそも吉岡FDが抜けて中田さん繰り上げなら頭数的に一人空くわけだし
1488332☆ああ 2024/10/07 10:53 (iOS17.6.1)
>>1488309
それは感じる。
あくまでチーム>監督>選手であるべき。
1488331☆ああ 2024/10/07 10:46 (iOS18.0.1)
>>1488165
変えてたから 上位争いとは考えられないの?
変えてなければ降格争いでしたよ
1488330☆ああ 2024/10/07 10:46 (iOS17.6.1)
男性
長谷部とか松橋とか川井とか今からJ1残留目指すならありだけど優勝目指すのに勘弁してください。
1488329☆ああ 2024/10/07 10:41 (Android)
>>1488323
おそらく変に変えることもなく今まで通りかと
1488328☆ああ 2024/10/07 10:26 (iOS18.0)
第2次ザーゴ政権がいい
レッドブルのノウハウとシティグループのノウハウと代表監督のノウハウを持ってるぜ!
1488327☆ああ 2024/10/07 10:23 (iOS18.0.1)
強化部の体制については、7月の吉岡氏のこのインタビューを読んだときに驚愕したんだよな。
いつの時代の話だ?って。
ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=156866
今は一応人数自体は増やしたみたいだがまだまだ職人的な人を集めただけで、それもたぶん属人的なアナログ思考の人ばかりだろうから、テクノロジーを採用しながら組織としての生産性を上げていくようになるのはまだまだ先だろう。
本当なら小泉さんのような人が真っ先に手をつけて組織改革しなきゃならないところだと思うが、ほとんど手をつけていなかったようだ。
1488326☆あか 2024/10/07 10:19 (Android)
男性
>>1488323
不謹慎かもしれないけどあまり上手く行くと、岩政みたいになりそうで怖い難しいですよね。
1488325☆かすぅまが、ぶっこわれる 2024/10/07 10:12 (iOS18.0)
ASEANチャンピオンシップで負けて代表降りて、そこからの鹿島復帰がボクには見える
1488324☆ああ 2024/10/07 10:11 (iOS17.7)
>>1488320
これエグいな
1488323☆ああ■ 2024/10/07 10:11 (Android)
中後暫定監督ってどんなサッカーするんやろ?
ヴェルディ仕込みのモダンなパスサッカーかな
ポポサッカーは継承しないだろうしな
来年の正式な新監督にも引き継がれない
今年6試合限りの中後サッカー
楽しみにしておる
1488322☆ああ 2024/10/07 10:08 (iOS17.5.1)
ここは、原点に帰る意味で、石井さんかな。
石井さんで2シーズンはみてみたい。
1488321☆ああ 2024/10/07 10:08 (iOS18.0.1)
>>1488319
石井さんはタイ代表監督
1488320☆ああ 2024/10/07 10:07 (iOS17.6.1)
知念と橘田のボランチみたい。99%無いけど
↩TOPに戻る