過去ログ倉庫
1490515☆ああ 2024/10/16 23:13 (Android)
男性
>>1490500
ハイボールのトラップ上手いのは鹿島の選手でもよく見るけど、スピードのあるパスに対してのトラップが上手いかと言えばなんとも言えないかな。
止めて蹴るが、重要なのは相手が触れない速いボールで止めて、また速いボールでパス回しをすること。遅いボールだと取られるし。
川崎の選手のパススピードとか速いもん!
1490514☆ああ 2024/10/16 23:10 (iOS18.0.1)
>>1490510
いやいやいや、チームとしてのトータルの比較の話でしょ?
止める蹴るの話が出るときに、特定の個人の選手ばかりの話になる?
サヴィオは良い選手だとして、柏は何位?
柏は止める蹴るで騒がれていたチームだっけ?
新潟がルヴァン決勝に進出したから何?
もちろん、それは讃えられるべきことだけど、止める蹴るで騒がれていない名古屋も進出していますよ。
1490513☆ああ 2024/10/16 23:04 (iOS17.7)
>>1490511
それは認める。
かなり持てるしキックも上手いけどたまにポカする。
でもあのサッカーやってたらたまにはそうなるリスクも承知でやってると思うな。
1490512☆ああ 2024/10/16 23:03 (iOS17.7)
>>1490508
止めて蹴るだけで順位が決まってると思ってるの本当にヤバいって
そんな事あり得ないからわざと噛みついてるんだよね?
昔のCLが何かの試合で止めて蹴るの世界最高峰バルサVSドカ蹴りカウンターチェルシー
この試合のボール支配率約80-20で勝ったのはチェルシーな。
何で一つの話題を自分で出しといてそれでしか順位とか考えられないかな
1490511☆ああ■ 2024/10/16 23:00 (iOS18.0)
>>1490501
デンは定期的にポカするイメージ
1490510☆ああ 2024/10/16 22:57 (iOS17.7)
>>1490506
日本語通じる人?
止めて蹴るの話題を出したのは君なの忘れちゃった見返してみなよレス。
上位クラブにしかそんな選手がいないって感覚がまず違うのに気づこう。
例に出すとマテウスサヴィオはどうなる?
そして新潟はルヴァンファイナリストな?
1490509☆ああ 2024/10/16 22:56 (Android)
男性
>>1490506
止めて蹴るだけに絞ったらの話しじゃない?!
空中戦とか対人強いのは植田だと思うけど。
まぁ両方強かったら海外に行ってるかな。
1490508☆ああ 2024/10/16 22:55 (iOS18.0.1)
>>1490502
そんなに強調するほど大差があるのに、鹿島は4位で新潟は14位なんだ。へぇ〜。
1490507☆ああ 2024/10/16 22:53 (Android)
>>1490505
リーグ戦後半の采配は酷かったよ。
交代は遅いわ、負けてるのに交代枠を余らせてたり。
1490506☆ああ 2024/10/16 22:53 (iOS18.0.1)
>>1490501
何で止める蹴るだけに絞る必要があるの?
それにそんなにトーマス・デンが素晴らしいなら、もっと上位クラブでプレーしていないの?
1490505☆ああ 2024/10/16 22:52 (iOS17.7)
>>1490503
ポポも上手く行ってる時は臨機応変な対応出来てたと思うんだよね。
ただマジで頑固そうだからハマらなくなりだすと無理矢理でも最初に自分の選んだ物で成功させようとしだす傾向があるなと思ってた。応用が効かなくなるというか。
完全に個人的意見だけど。
1490504☆ああ 2024/10/16 22:50 (Android)
男性
>>1490500
対策されるからね。
だから鬼木の場合、必ずサイドにドリブラーいれる。
1490503☆ああ 2024/10/16 22:49 (Android)
鬼木だとポポより、臨機応変な対応をしてくれると期待している
1490502☆ああ 2024/10/16 22:49 (iOS17.7)
>>1490499
あなたが話題に出した止めて蹴るに絞ると大差しかないでしょチームによって。マジで全部同じだと思ってるの?
1490501☆ああ 2024/10/16 22:48 (iOS17.7)
>>1490491
逆に本当に試合それなりに見てるならその止めて蹴るだけに絞って植田直通とトーマスデンのプレー見比べてみなよ。
変わらない何て確実に言えないから。
↩TOPに戻る