過去ログ倉庫
1492345☆ああ 2024/10/19 16:22 (iOS17.6.1)
今年は町田で隠れてるけど、毎年アビスパはアレだからね。
福岡今日はファール数17 イエロー4
終わってるねー笑
町田と変わんねーよ。
優勝争いに関わんないから強くは叩かれない。
鹿島は組織としておわってるけどね。
1492344☆ああ 2024/10/19 16:22 (Android)
鬼木監督が就任したとして、選手の技術向上は望めない。技術向上のノウハウを持っていたのは風間監督。実際、フロンターレの止めて蹴るの技術は下がっている。
1492343☆ああ 2024/10/19 16:21 (iOS17.6.1)
こんなに弱いのに、ホーム戦負けなしとかバグだろ
1492342☆☆Ch 2024/10/19 16:21 (iOS17.6.1)
男性 27歳
>>1492282
どこが害悪なんですか?教えていただきたいです
鹿島アントラーズに求められるのがタイトルとはいえ、今季の歪なスカッドで4位に位置付け、終盤に3バックにして調子を上向かせようとした監督をシーズン途中に切って、なんの根拠もないOB監督を連れてくるって判断をした人に対して流石に思考停止すぎないかと思っただけなんですが
1492341☆ああ■ 2024/10/19 16:21 (iOS18.0.1)
次の試合川崎だけど、鬼木はこれを目の前で見たら監督やるの嫌になるだろうなw
1492340☆tt 2024/10/19 16:21 (Android)
男性
現地だったけど、申し訳ないけど眠くなってしまったよ
1492339☆ああ 2024/10/19 16:21 (iOS18.0.1)
藤井も使い方が難しい選手だよな笑
スピードとたまにでる一発は魅力だけどスタメンで使うと今日みたいになるし
やっぱ途中出場がいいのかな
1492338☆ああ■ 2024/10/19 16:21 (iOS17.6.1)
>>1492331
ただ、関川の守備の不安定さを考えると、全員微妙、、、一番バランス取れてるのは三竿かな。
うーん、守備有線で三竿、植田でいいかな。
1492337☆ああ 2024/10/19 16:20 (iOS18.0.1)
藤井、須貝、徳田、ターレス。
ポジティブな印象は与えられなかったな。
1492336☆ああ 2024/10/19 16:20 (Android)
ホームのインファイトはただ感情をぶつけるだけで選手・チームファーストじゃない人がいるのが玉に瑕
試合前の垂れ幕もあるけどヤジを優磨に止められるってよっぽどだろ
1492335☆ああ 2024/10/19 16:20 (iOS15.8.3)
まぁ鬼木が来ても足元が向上するわけでもないし
1492334☆ああ 2024/10/19 16:20 (Android)
急な指揮官交代だから残り5~6試合をどういう位置付けにするか正直難しい。中後はあくまで暫定。土台作りとも違うし、具合的なテコ入れという訳でもない。来季に向けて選手を篩に掛けられればいいんじゃないかな。
1492333☆ああ 2024/10/19 16:20 (Android)
つまらない変わらない試合。
今日は入場者どのくらいだったのだろうかな
消化試合になるからお客減ってしまう
1492332☆ああ■ 2024/10/19 16:19 (Chrome)
中後ってすごく徳の高そうなお顔はしてるんだけどな
1492331☆ああ■ 2024/10/19 16:19 (iOS18.0.1)
三竿と植田じゃなくて、三竿か植田で良い
2人いるとやはりキツイ
↩TOPに戻る