過去ログ倉庫
1496076☆ああ 2024/11/02 08:10 (iOS17.7)
黄紙のブラジウが新潟板に恥ずかしい投稿しとる。
1496075☆ああ 2024/11/02 08:02 (iOS17.6.1)
樋口仲間を見ているて
鹿島のサッカーには献身性と共に
サッカーIQが大切なんだな
と思った
藤井須貝は素晴らしいポテンシャルがあるから
サッカーIQを磨いてほしい
1496074☆ああ 2024/11/02 08:01 (Android)
後半、津久井が出てきてからの右サイド守備の津久井の1対1には泣けた。。本当に鹿島で腐らず頑張ってくれた、引き続き頑張ってくれ!
1496073☆ああ 2024/11/02 07:59 (Android)
結果論に過ぎないが夏の成績不振中に津久井を試しても良かったんじゃねぇか説
1496072☆ああ 2024/11/02 07:50 (iOS17.6.1)
天候は雨なのに、とても清々しい朝を迎えられた!!
1496071☆ああ 2024/11/02 07:49 (iOS18.0.1)
>>1496069
ハンネが短絡的過ぎて泣けてくる
1496070☆ああ 2024/11/02 07:46 (iOS18.0.1)
男性
ズルズルラインを下げられて、慌てて前線にボールに送るサッカーではなく、最後はやらせないようにして、前に押し上げて行くサッカーをしてくれたのが良かった。
アウェー浦和戦のくだらんドロー
ホームヴェルディ戦のくだらんドロー
公認クソジャッジ2つに泣かされたアウェー横浜戦
これさえ勝ち点取れていりゃ、優勝戦線に踏みとどまれていただけあって悔しい。
でも監督交代がなかったら、昨夜のようなサッカーも生まれなかったかもしれないから悩ましくもある。
1496069☆Z1C0 2024/11/02 07:43 (Android)
ここに書き込みするサポーターは1試合の結果ですぐに誰誰がどうでこうでと短絡的な評価するヤツが多い
優磨と師岡の2トップではリーグ制覇は到底できないし
絶対的なCFが必要
チャヴリッチが日本に慣れたらそれでいいし
サイドのドリブラーも必要
右サイド起用してダメだった藤井、本来は左サイドが適性
組み合わせやオプションが足りてない
1496068☆ああ 2024/11/02 07:36 (iOS18.0.1)
男性
皆さん、おはよう。
苦節があったから清々しいですね。
知念の膝?心配だけど、しっかり癒してもらってまた名古屋戦で躍動するのがみたいですね。
さ、また、ハイライト観ちゃおう!
では楽しい三連休を!
1496067☆ああ 2024/11/02 07:36 (iOS18.0.1)
>>1496066
うるせー
1496066☆ああ 2024/11/02 07:34 (iOS17.6.1)
もう須貝は完全に出れない
1496065☆ああ 2024/11/02 07:34 (iOS15.8.3)
優磨はツートップで若干下り目の1.5列目起用がベストか
去年も垣田とはコンビ良かった
1496064☆ああ 2024/11/02 07:34 (iOS18.0.1)
>>1496063
朝から気分わりーんだけど
1496063☆ああ■ 2024/11/02 07:27 (Chrome)
昨日の勝利は須貝、藤井を出さなかったから。
ライコも出さずに済めば更に勝てるようになると思う。
1496062☆ああ 2024/11/02 07:23 (Android)
何試合も出てミス失点ばかりの須貝、ライコではなく、船橋、須貝、須藤出してくれ!若手伸びしろあるのはこっち!この3人の方が鹿島だ!
↩TOPに戻る