過去ログ倉庫
1497115☆ああ 2024/11/08 14:13 (Android)
現実問題、調査の結果鹿嶋市で新スタを作るのが難しいと判断した場合、どこに作るんだろうな。
1497114☆ああ 2024/11/08 14:07 (iOS18.0.1)
>>1497104
それは、絶対ないので
1497113☆ああ 2024/11/08 13:54 (Android)
鹿嶋から出ろではなく鹿嶋に移り住んだらいいよ。
1497112☆ああ 2024/11/08 13:36 (Android)
>>1497104
わざわざ茨城を出る必要はないよ。
あくまで茨城県内で考えないと
1497111☆ああ 2024/11/08 13:30 (iOS18.1)
>>1497104
いつから茨城は首都圏から外れたんだ?
1497110☆ああ 2024/11/08 13:26 (Android)
分かりやすい所で前半の名古、直近の樋口…上手いこと選手の調子を見極めながら戦ってたらね
選手を上手く起用できないのって罪だよな
1497109☆ああ 2024/11/08 13:10 (iOS18.1)
男性
>>1497093
どうせなら、明日の名古屋戦も…行ける人行こうよ。明日もヒジョーに大事なゲームなんだからさっ!
1497108☆ああ 2024/11/08 13:06 (iOS18.1)
男性
>>1497105
極めて低い…と思う。
1497107☆ああ 2024/11/08 12:57 (iOS17.6.1)
>>1497104
東京住みサポだけど、茨城県から出るは選択肢として無いだろ。アイデンティティが崩壊する。だから、ここでも東京に寄った立地にするか否かで言い争っているんだし。個人的には、水戸が県北をホームと言ってるんだから、鹿島は県南全体をホームにして、真ん中あたりで交通の便が良くて、周辺人口が多いところに新スタジアムを建てればいいと思ってる。
1497106☆ああ 2024/11/08 12:38 (Android)
健太さんはマジで超優秀な監督!タイトルかなり取ってるしむしろなぜオファーしないのかと思うくらい。
1497105☆ああ 2024/11/08 12:37 (Android)
ライコ明日先発抜擢あるかな?
1497104☆ああ 2024/11/08 12:33 (iOS18.0.1)
お願いだから茨城から出てくれ
首都圏に移転してくれ
小泉さんは判断を誤らないように
わざわざ人が居ない鹿島に作る必要ない
1497103☆ああ■ ■ 2024/11/08 12:20 (iOS18.0.1)
>>1497101
カップ戦に関してはタイトルを獲れるところと外国人を中心に選手のマネージメントが上手い
特にガンバ時代はパトリック、瓦斯時代はディエゴオリベイラ、名古屋ではユンカーなど前所属クラブで腐ってたストライカーを見事覚醒させてる
問題は戦術かな
前線にブラジル人並べてその個人技で点を取るサッカーだから
1497102☆ああ 2024/11/08 12:15 (iOS18.0.1)
>>1497086
鹿島はサントリーじゃなかった?
1497101☆ああ 2024/11/08 12:10 (Android)
>>1497095
長谷川健太の良さって何だろう
↩TOPに戻る