過去ログ倉庫
1506998☆あお 2024/11/30 17:24 (iOS18.1.1)
>>1506993
あとACL2は若手やサブを起用する良い機会になるから、選手(とサポ)のモチベを保つためにも出て欲しいな。
1506997☆ああ 2024/11/30 17:24 (iOS18.1)
>>1506994
まぁそれも分かるからまだ分からんけどって書いてる。
サイドバックだからこそあの位置でフリーになれてるってのも全然あり得る話しだし。
ただどの試合か忘れたけど濃野がインに入ってきて何かヒールでサイドに流したシーンがあったんだけどこの人こんな事も出来るのか優磨ともっと絡み合えたら面白いなとも思ったんだよね。
何だっけなあの試合ノールックヒールマリノス戦だっけな?
1506996☆ああ 2024/11/30 17:21 (Android)
優勝は無くなったが、次の試合は今シーズンで1番勝ちたい試合かもしれん。
1506995☆あぁ 2024/11/30 17:18 (iOS17.6.1)
頼む それだけ
1506994☆ああ 2024/11/30 17:17 (iOS17.6.1)
>>1506989
濃野一列あげろは安易だと思う。知念の例もあるから断言できないが、サイドバックだからこその攻撃力なんだと思う。
後ろから上がるから、相手のマークがついてこれずにフリーになれる。
前にあげた時点で常にマークつく感覚になると思うし、上手くいってるところをあえて変えるのはリスキーかと。
シュートセンスと得点取れるところに顔出せる能力はすごいと思うが。
1506993☆クリオ 2024/11/30 17:17 (iOS18.1.1)
男性
ACL2で優勝すれば翌年ACLE行けるんだから、その方が色んな意味で良かったりもするかも。
ACL2でアジアでの勝ち癖を付けるのは良いと思う。
1506992☆ああ 2024/11/30 17:13 (iOS18.1)
三竿の守備ってマジで好きなんだよな
対人が強いのは勿論だけど近くの選手にめちゃくちゃ分かりやすく手を使って指示出すんだよな。俺がこっち切るからお前はそっち切れ的なの。当たり前に感じるけどここまで分かりやすいと周りはやりやすいし安心して自分のタスクこなせるからこれ本当に大きいと思う。
他でこれが凄く出来てていいなって思うのは酒井高徳とかあとはリアルに昌子だね。
1506991☆ああ 2024/11/30 17:11 (Android)
負けなければ町田優勝ないのか。
固く行って焦った町田に藤井カウンターで仕留めたい
1506990☆ああ 2024/11/30 17:06 (iOS18.1)
優磨って左足のあの位置からのシュート得意なのかな?
今日のは別格だけどマリノス戦もそうだし浦和戦もそうだし
2年前のセレッソ戦でも胸トラからめちゃくちゃ綺麗な抑えが効いたシュート決めてたもんな。
1506989☆ああ 2024/11/30 17:02 (iOS18.1)
三竿がここまで出来るなら来季から濃野一列上げるのも見てみたいけどな。
まだ見たことないから分からんけど濃野は守備は中々軽いが攻撃センスとシュート技術は知念と並んでチーム1レベルの可能性もあるからハマれば化けると思うんだよな。
左からチャヴ 優磨 濃野or師岡
CFに補強
これだけでかなりいい攻撃作れると思うんだよね。
1506988☆ああ 2024/11/30 17:02 (iOS18.0.1)
>>1506984
鹿島勝ちのガンバが引き分け以下で4位はいけるから、可能性としては全然あるな
1506987☆ああ 2024/11/30 17:02 (iOS18.1)
>>1506986
それ以前に町田には元鹿島5人いるからゴール裏きたら本当にやばそう
1506986☆ああ 2024/11/30 17:00 (Android)
もし町田が目の前で優勝するなんてことがあったら最終戦セレモニーはとんでもない大ブーイングだろうな
1506985☆ああ 2024/11/30 16:59 (Chrome)
>>1506976
売り上げは伸びてるし、社員の不祥事が重なってるわけでもないから社長が責任を取る必要がない。
チームの不調はその部門の責任者だった取締役が取った。
1506984☆クリオ 2024/11/30 16:57 (iOS18.1.1)
男性
マリノスとフロンターレがACLEで優勝するとは思えないから、最終節に勝てば高確率でACL2に行けるのでは?
↩TOPに戻る