過去ログ倉庫
1529407☆ああ■ ■ 2025/01/13 23:59 (iOS18.1.1)
>>1529406
0時こないかな
1529406☆ああ 2025/01/13 23:56 (iOS18.1.1)
男性
>>1529345
確かに色々見つけてくれるなぁ。
しかし我らもまだ水面下で何かしているかもしれんよ!
1529405☆ああ 2025/01/13 23:50 (Android)
>>1529402
あなたがおこさんですか?
1529404☆ああ 2025/01/13 23:47 (Android)
評価検討会の調査結果でたね
1529403☆ああ 2025/01/13 23:46 (Chrome)
男性
先ほどの地震は南海トラフ地震とは関連なしと発表
これは普通にキャンプやるね
1529402☆ああ 2025/01/13 23:41 (iOS18.0.1)
女性
>>1529343
イライラしてどしたん?キッズか?
1529401☆ああ 2025/01/13 23:21 (Android)
>>1529387
キャンプに参加しない、て事は無いかと思います。
1529400☆ああ■ 2025/01/13 23:20 (iOS18.1.1)
>>1529380
そりゃクラブ公式から出てないものをゲルさんが出すわけにはいかねーもんな。当たり前の回答やね。
1529399☆ああ 2025/01/13 23:16 (Android)
>>1529392
公式HP見てみな
1529398☆ああ 2025/01/13 23:12 (iOS17.6.1)
明日出発予定でこれは心配だな。南海トラフはいつきても不思議ではないけど。
1529397☆ああ 2025/01/13 23:09 (Android)
中止かどうかはまだ分からんでしょw
断言しちゃダメや
中止の可能性ある、なら分かるけどさ
1529396☆ああ 2025/01/13 23:08 (Android)
サッカー批評にあったユース戦1本目
右サイドは人数かけて、左サイドの松村はワイドに張らせてドリブルで仕掛けさせる。
これが基本軸なら左サイドは突破力でチャッキー、右SBは繋ぎメインで濃野より小池が良いのかな。
1529395☆ああ 2025/01/13 23:07 (Android)
>>1529389
気象庁の評価検討会次第だな
М6.9だからおそらく大丈夫だとは思うけど、М7.0以上ならまた南海トラフ地震注意期間になったはず
1529394☆ああ 2025/01/13 23:05 (iOS18.1.1)
>>1529389
中止だよ
選手スタッフの心理的な負担は考慮しないといけないでしょ
いつ津波や地震が来るかわからない状況下で、トレーニングはできない
1529393☆ああ 2025/01/13 23:03 (iOS17.7.1)
ナイキ担当者は「2008年、2009年のボーダーのユニフォームが好きな方がいらっしゃると思うのですが、それを超えるデザインを作りたいという(自分の)ミッションがありました」
↩TOPに戻る