過去ログ倉庫
1531793☆ああ 2025/01/25 14:59 (Android)
鬼木の川崎での実績は凄いの一言だけど、それしか見てなくて期待しすぎるのもどうかなと思う
川崎でのあの結果は選手引退しアカデミーで指導を始めトップでコーチになりの何年もの期間があってこそなんだよね
川崎に継続して携わる期間が長く、川崎やり方や選手の特徴を熟知し、アカデミー時代からの教え子もいたからこそのあの結果だった
鬼木に結果を求めるなら川崎の時ほどとは言わないが数年は我慢する必要あるんじゃないの
繰り返しになるが、鬼木はいきなり川崎に行ってすぐに結果を出したわけではなく継続して何年も(ってか選手時代含めたら10年か)携わっていたからこその結果
すぐに結果を求めたいならそれこそ前年15位失点50のポポ町田の守備を即立て直し就任すぐのキャンプTMで神戸広島含むJ1相手に7連勝しシーズン始まるや断トツでJ2優勝、初J1でもいきなり優勝争いさせた黒田を強奪するとかしかないわ
鬼木のサッカーはすぐに結果をではなく積み重ねていって成熟なんだから、サポも長い目でみる我慢が必要だと思うけどね
1531792☆ああ 2025/01/25 14:55 (Android)
水戸戦はこんな感じかね。
鈴木レオセアラ
師岡荒木
柴崎知念
安西キムテヒョン植田小池
早川
1531791☆ああ 2025/01/25 14:54 (iOS18.2.0)
毎年トレマはこんなもんだという展開できて、結局タイトルが取れなくなったのも事実
しか〜し、鬼木の場合、いろいろ試した感じがしてるから、個人的には今年はあまり不安はない
ちょっと懸念してるのは
トリニータでブレイクして、古巣のガンバに呼ばれて、結果が出なかった片野坂みたいな展開になってしまうことかな
1531790☆ああ 2025/01/25 14:49 (iOS18.2.1)
最初の5節くらいまで固定メンバーは決まらない感じもしてる
1531789☆ああ 2025/01/25 14:49 (Android)
>>1531773
んと今年は我慢の年だよ?
リーグ優勝なんて今年は無理よ
1531788☆ああ 2025/01/25 14:47 (Android)
>>1531774
来てくれた選手にリスペクトがないなー
サポ辞めたら?
1531787☆ああ 2025/01/25 14:47 (iOS18.2.1)
>>1531786
我慢もなにもまだシーズン始まっちゃいねぇ。
1531786☆ああ 2025/01/25 14:44 (Chrome)
鬼木で我慢する勢が軒並みいなくなってて草。誰であろうと我慢できないじゃん笑
1531785☆ああ 2025/01/25 14:44 (Android)
他サポじゃなくて全部勝たなきゃ気がすまないなら、鹿島のことは諦めるんだな。
1531784☆ああ 2025/01/25 14:41 (iOS18.2.1)
>>1531775
相手は1本目が主力だろうが、こっちはそうでもないぞ。
1531783☆ああ 2025/01/25 14:40 (Android)
どんな試合でも勝ちに拘るのが鹿島…そういう奴居るけど
拘ったからといって全試合勝てるわけ無いだろ
毎年こんなやり取りばっかだよな
そんな簡単に結果がでるのであれば誰も苦労しないよな
取りあえず我慢ができない奴が多すぎ
なんの継続もされてないんだから少しは待ちなよ
1531782☆ああ 2025/01/25 14:39 (iOS17.6.1)
>>1531774
まぁテヒョンは育成枠だからね
植田や関川から色々学ぶ一年にして欲しい
そして来年からはスタメンで韓国代表へ
1531781☆ああ 2025/01/25 14:39 (iOS18.2.1)
>>1531774
フットボールIDって言うの君は?
1531780☆ああ 2025/01/25 14:39 (iOS18.2)
最初は岡山がガツガツきてて、鹿島はエンジンかかってなかった感じはあったかな。
下で下で繋ごうとはしてた。
技術練習の確認ってかんじかな。
あんまうまくはいってなくて、荒木、優磨、レオには繋がってなかった。
岡山のルカオも計算外なかんじはした。
体格ヤバかった。笑
最初の2失点は脆弱な右からと、キーパーのミス。
いい経験になったとは思う。
繋ぐときがいいか、飛ばしたほうがいいかは次からだね。
1531779☆ああ 2025/01/25 14:38 (iOS18.1.1)
>>1531775
いや、結果はそこまでいらん、この時期
↩TOPに戻る