過去ログ倉庫
1532084☆ああ 2025/01/26 07:57 (iOS18.1.1)
>>>1532078
金沢時代が一番得点とっていた様だけど、去年は35戦試合に出場して5点しか取っていないんだな。
昨日の鹿島戦だけをピックアップしてみると、得点力高いのかと思ったけど、他チーム所属時代を見てみるとそんなに得点力が高いわけでも無そうです。
じゃなければj2に燻っているわけないんだろうけど、植田が止めてくれるだろう。
1532083☆ああ 2025/01/26 07:56 (iOS17.5.1)
短期政権ではなく長期政権にすれば結果は付いてくる
この考えマジで意味わからん。必ずしもそうなるとは限らんよな
1532082☆ああ 2025/01/26 07:48 (iOS18.2.1)
男性
何か江坂とか家長とか大久保(引退したけど)みたいなのには、やつらがどこのクラブに行っても
やられるし、衰えるまではいつまで経っても、
てこずるんだよな。
本番では対策しろやー
1532081☆ああ 2025/01/26 07:45 (Chrome)
なかなかいないって言っといて、いくらでもいるというのは自己矛盾だね。
そこは謝っておく。
ただああいうFWがいるとJ1残留に近づくって言いたかった。
ウエリントンが湘南の残留にもの凄く貢献したようにね。
1532080☆ああ 2025/01/26 07:44 (Chrome)
>>1532078
ウエリントンとかパトリックとかJ1にいくらでもいたでしょうに。
岡山を下げたい気持ちはわかるけど、みっともないから止めようよ。
1532079☆ああ 2025/01/26 07:36 (iOS18.2.1)
男性
なるようにしかならないわ!ではなく、
何とかする!しかない!
今のままなら毎度かそれくらいの順位。
お試ししたこととか、修正材料をこれからPSM以降で活かせるなら、その成果は出る。
優勝かどうかは過度に期待せず。
とにかく怪我やインフルみたいなのに罹らず、
コンディション上がらん選手は開幕までに上げて、
臨んでおくれや。
湘南に勝つ?負ける?…これは非常に大きいこと。
トレマの結果より(負けていい気分はしないが)、トレマで得た事をどうするかのみ!
1532078☆ああ 2025/01/26 07:32 (iOS18.1.1)
>>1532076
J1ではなかなかいないっていうか、
J2専用ってイメージだけどな
ああいうゴリゴリフォワードって。
1532077☆ああ 2025/01/26 07:32 (iOS18.1.1)
>>1532065
TMの結果だけで一喜一憂してる様では精神やられちゃうよ。
公式戦に焦点合わせてくれれば万事万端だろうな
1532076☆ああ 2025/01/26 07:30 (Chrome)
>>1532075
ああいうサッカーは、わかってても機能するもんでしょう。
あの助っ人、J1でもなかなかいないよ。
優勝を目指すわけじゃないから守り切ってOKだし。
1532075☆ああ 2025/01/26 07:26 (iOS18.1.1)
岡山は手の内を明かしてしまったから、これから先が苦戦するだろうね
1532074☆ああ 2025/01/26 07:08 (Android)
ファジアーノ
ファビアーノに似てるから嫌いじゃない
1532073☆ああ 2025/01/26 06:49 (iOS18.2)
>>1532071
まだ、鬼ヶ島を建築中で、石垣建ててる最中に退治されてもねぇ。
トレマに勝ち負け求めたら、なんも革新的なことできん。
1532072☆ああ 2025/01/26 06:44 (iOS18.2)
昨日のは、守備とビルドがうまくいってないから前線にボールが渡ってなかっただけ。
下で繋ぐにはまだまだ技術が足りない。
岡山は昇格組の完成度高いチーム。
いい練習試合だったよ。
岡山のプレスを難なくかわすことからやらないとって勉強になったじゃん。
1532071☆ああ 2025/01/26 06:43 (iOS18.0.1)
J1岡山が“鬼退治”に成功
1532070☆ああ 2025/01/26 06:10 (Android)
関川郁万の成長なくして優勝はない
↩TOPに戻る