過去ログ倉庫
1533754☆ああ 2025/02/01 16:36 (Chrome)
個人的に今日の収穫
・荒木がネガトラ上手くなってた。技術やセンスはそのままプレーの幅が増えた。中盤として計算できる
・田川初ゴール シュートうめえ
・レオは意外に守備頑張る 作りに参加する
・小池さん上手い速いサッカーIQがいい サイドバックとして攻守に満点
・三竿ボール狩れるし高さあるしパスも上手いしでエグい
・徳田はどこでもゴール狙うリアルストライカー。リフティングターンからのシュートは圧巻
・チャッキーのスピードと突破力。サイドの無双感。
・今日も早川神
返信超いいね順📈超勢い

1533753☆ああ 2025/02/01 16:35 (Android)
逆に後半の後半から出て、J2相手に違いだせなかったらヤバい。本当に
返信超いいね順📈超勢い

1533752☆ああ 2025/02/01 16:35 (iOS18.2.1)
結局レオセアラと優磨だったら、優磨がゴール前にいるし。
これなら徳田と優磨の方が相性良さそうではある。
返信超いいね順📈超勢い

1533751☆ああ 2025/02/01 16:35 (iOS18.1.1)
>>1533749
蹴る場面じゃないんですよねぇ
分からないかあやっぱ
返信超いいね順📈超勢い

1533750☆あたり 2025/02/01 16:35 (Android)
柴崎の良さってペナ付近の繊細なプレーですよね。遠藤保仁みたいなプレーメーカーのイメージあるけど。柴崎がいるからビルドアップが成り立つ、もしくは得点に繋がるプレーをコンスタントに出せていけないと使いづらい。
返信超いいね順📈超勢い

1533749☆ああ 2025/02/01 16:35 (iOS18.2.1)
>>1533746
経験者なら分かると思うけどその狙ってる場所に本人が蹴れてないやん。
そこに人がいないとかじゃなくて狙った場所に去年から蹴れてないんよ。
あなたが経験者なら分かるよね?
返信超いいね順📈超勢い

1533748☆ああ 2025/02/01 16:35 (iOS18.1.1)
なんだかんだで希望は持てる内容だった。
これからだ。
返信超いいね順📈超勢い

1533747☆ああ 2025/02/01 16:34 (Android)
チャッキー師岡小池が出てからは良かった。
ここ2、3年は選手交替する毎にパワーダウンしていく事が多かったが、選手交替してから押し込む展開は久しぶりに見た気がするな。
返信超いいね順📈超勢い

1533746☆ああ 2025/02/01 16:33 (iOS18.1.1)
>>1533737
いや、すいません
真面目に分かりませんか?
なら仕方ないです
柴崎が狙いすぎなのは否めないです
でもそれをやらないと勝てないよというメッセージを感じるということです
これはサッカー経験者でないと分からないかも知れません
返信超いいね順📈超勢い

1533745☆ああ 2025/02/01 16:33 (Android)
>>1533702
いやー岳は強度なさすぎ
あれじゃJ1では無理
チャンスメイクもJ2相手そこそこだし
スタメンのレベルじゃない
返信超いいね順📈超勢い

1533744☆ああ 2025/02/01 16:32 (Android)
柴崎より樋口か三竿使ってほしいな
返信超いいね順📈超勢い

1533743☆ああ 2025/02/01 16:32 (iOS18.2.1)
>>1533739
ボランチで簡単に言うなら知念、三竿、海舟のような球際の強さ。
サイドバックに対するカバーリング。
返信超いいね順📈超勢い

1533742☆ああ 2025/02/01 16:30 (iOS18.1.1)
チャヴリッチ、格下相手の1対1なら楽勝だったイメージだけど。
エヴェのようにならないといいが。
返信超いいね順📈超勢い

1533741☆ああ 2025/02/01 16:30 (iOS18.2.1)
男性
これから始まりだから、悲観もしないけど油断もできん。
多難であることは分かった。
相当修正しないと。
返信超いいね順📈超勢い

1533740☆ああ  2025/02/01 16:29 (Android)
そういえば攻撃のコーナー時に相手GKを鹿島の選手が抑えるみたいなことやってたけど、あれ昨年とかはあんまやってなかったよね?
よくプレミアのチームがやってるイメージだけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る