過去ログ倉庫
1554577☆かしまる 2025/03/19 12:23 (iOS18.3.1)
男性 25歳
>>1554576どっかにのってますか?
1554576☆ああ■ 2025/03/19 12:14 (Android)
>>1554568
調べてみましたか?
1554575☆ああ 2025/03/19 12:13 (iOS18.3.1)
男性
今回の声溜めへの批判って、それ自体の是非どうこうより、インファイトへの日頃の不満が影響してるように思う。毎試合熱心に応援してるのに、なんでこんなに否定的な感情を持たれてしまうんだろう。
批判する側も、ただ不満をぶつけるだけじゃなく、こうすれば良くなるって意見を出したほうが建設的だし、インファイトも一般のサポーターの声にもう少し耳を傾けてもいいんじゃないかな。
サポーター同士で対立しても鹿島のためにはならないし、お互い歩み寄って、より良い応援の形を考えたほうがいいと思う。
1554574☆ああ■ ■ 2025/03/19 12:03 (Chrome)
>>1554572
浦和戦だからやってるわけじゃないよ。
もしかしたら優勝がかかる試合でやるかも知れない。
1554573☆ああ■ ■ 2025/03/19 12:02 (Chrome)
>>1554571
碇を上げろは選手入場に被せたのでスタジアムの曲がかかっちゃってためとは無関係に聞こえなくなってました。
これもたまにやって失敗します。
1554572☆ああ 2025/03/19 11:46 (iOS18.3.1)
あいつら来年も肥溜めやろうとか思ってんのかな
1554571☆ああ 2025/03/19 11:09 (iOS18.3.1)
>>1554570 ほんと錨を上げろなんて全く聞こえませんでしたね。声溜めなんてなんの効果もなかった気がします
1554570☆LK 2025/03/19 10:37 (Android)
男性
イーストゾーンほぼ中央で家族で観戦しました。
錨を上げろは相手の応援であまり聞こえず
いつの間にか始まってた感じでした。
でもちょっと違和感が。
DAZNの映像見返してみると
下田さんの実況と共に流れている映像が
なんか作られた演出みたいで。
この板でも「上からの指示だ」みたいなコメントありましたけど
本当にそうだったんじゃないかと感じざるを得ません。
あともうひとつ。
一般で入場したとき、結構広範囲の座席に
トランプが1枚ずつ置かれてたんですが
あれが例の場所取りってやつですか?
すごいと思ったのが、あんなに風が吹いてたのに
飛ばないんですよ。トランプが。
何か種や仕掛けがあるんでしょうか。
1554569☆ああ 2025/03/19 10:18 (iOS18.3.1)
>>1554566
神戸っていろんな欧州の有名?監督連れてきたけど結局1番成績いいのは吉田監督なんだよな
1554568☆かしまる 2025/03/19 10:18 (iOS18.3.1)
男性 25歳
知ってる方いたら教えて欲しいです!
今週日曜日、練習見に行こうと思うのですが、いまのファンサービス状況はどのような感じでしょうか!親切な方いたら教えてもらいたいです
1554567☆ああ 2025/03/19 10:17 (iOS18.3.2)
>>1554559
よくここにも試合前に相手下げて分断楽しんでる小物の類と同じヤツだろ
でそれについてここで自分でアンサーする寂しいヤツ
1554566☆ああ 2025/03/19 10:08 (iOS18.3.1)
>>1554565
選手→大迫武藤他も一流
監督→2連覇した監督とは思えない影の薄さ
サポ→愛の讃歌と言う素晴らしい歌を自分らが酔うための物にして浸ってるニワカ軍団
1554565☆ああ 2025/03/19 10:04 (iOS18.3.1)
>>1554559
マジ?あの神戸ちゃん?
イニエスタ来て共にサポになった人が超古参の神戸ちゃん?
1554564☆ああ■ 2025/03/19 10:04 (iOS18.3.1)
>>1554563
あれは試合終了後だからしっくりくる
ホーム&アウェイのカップ戦で1試合目負けた後や2戦目の試合前、ハーフタイムなんかはアリだね
でもゲーム中は虚しくなるから辞めて欲しい
1554563☆ああ■ 2025/03/19 09:41 (iOS18.3.2)
>>1554556
2007の33節浦和戦
試合勝利直後の奇跡を起こせが至高
↩TOPに戻る