過去ログ倉庫
1568866☆レアセロラ 2025/04/09 22:44 (Android)
>>1568845
いや、そんな簡単に勝てると思って見に行く方が山口に失礼だよ。
泣いて帰ってくる。
それでいい。
1568865☆ああ 2025/04/09 22:44 (iOS18.3.2)
三竿はJ2の選手に簡単にぶち抜かれてて草
1568864☆ああ 2025/04/09 22:44 (iOS18.3.2)
プラスに考えると、これで客が減ればますますゆったり試合を観戦できる。ライト層にはありがたい。
1568863☆ああ 2025/04/09 22:44 (Android)
>>1568840
怪我の知念徳田下田
良くわからんターレス
ユースの松本
くらいだもんな。
一試合やる分には問題ないが、連戦連戦は流石にキツイわな
1568862☆ああ 2025/04/09 22:44 (Android)
田川は足速くても、それを活かしきれてないのがな。
1568861☆ああ 2025/04/09 22:44 (Android)
全部物足りないけど、やっぱり中盤がしょぼいな
試合中、誰もいなんだっけってくらい人の気配を感じない
1568860☆ああ 2025/04/09 22:43 (Android)
家長は全盛期は凄かったからな
田川は...
1568859☆ああ 2025/04/09 22:43 (Android)
>>1568844
同じく。
強いて言えば
楽勝過ぎて見所のなかった
ホームヴェルディ戦をドラマティックに
演出してくれた。
1568858☆ああ 2025/04/09 22:43 (iOS18.3.2)
>>1568851
文を見ただけでわかるこの小泉臭(違ったらごめんなさい)
1568857☆ああ 2025/04/09 22:43 (iOS18.3.2)
サブ組中心になるとクオリティ落ちるのはここ最近のJ1全体の傾向な気もする。ビルドアップとかハイプレスとか戦術が深化して、11人全員が機能すれば爆発的だけど、やってるサッカーの難易度が高くてサブ組だと機能せずチーム崩壊する。
1568856☆ああ 2025/04/09 22:42 (Android)
レオセアラが不調だったら降格圏内だったな。恐ろしい
1568855☆ああ 2025/04/09 22:42 (iOS18.3.2)
>>1568852
それはその通りだ
家長と田川を同じ扱いするのは大嫌いな川崎サポにも失礼すぎて言えないわ流石に
1568854☆ああ 2025/04/09 22:42 (Android)
>>1568823
吉岡でいくら無駄にした?
怒りしかない
1568853☆ああ 2025/04/09 22:42 (Android)
優磨の相方取ればタイトル取れると思ったが、そううまくいかないね
1568852☆ああ 2025/04/09 22:42 (Firefox)
>>1568835
家長は実績があるから外し難いのはまあ分かるけど
加入してから全く良いとこの無い田川に拘るのは意味分からん
↩TOPに戻る