過去ログ倉庫
1579867☆ああ 2025/04/21 14:01 (iOS18.3.2)
シーズン序盤の序盤、なんで出さないのに荒木をベンチに入れ続けるのか謎だったんだが…最近分かってきた、鬼木鹿島、多分荒木が鍵だわ。
1579866☆ああ 2025/04/21 13:56 (Android)
個人的に特出した武器はあっても総合力が低いより、
特出した武器はないけど、総合力が高い選手の方が十分魅力的だと思うんだけど、監督の好みもあるから仕方のないことなんかね。
ターレスは見てて上手い選手だと思うからこれからの活躍に期待してるぞ。
1579865☆ああ 2025/04/21 13:56 (iOS18.3.2)
>>1579863
ほぼイン巻きでって言ってるけど?
それで分からないか。極端な人っすね。
じゃあ最初から蹴るのが苦手って言えばよかったね!
1579864☆ああ 2025/04/21 13:52 (iOS18.3.2)
今年タイトル獲りたければ鹿島初の外国人2トップやることだな。
一番手クラスの外国人FWが2人いるチャンスを利用しない手はない。
日本人FWの育成は来年からということで。
1579863☆ああ 2025/04/21 13:52 (Android)
>>1579855
いや、君はストレートのボールが蹴れないと言い切ってるんだよ
0:100でモノを語ろうとしてるから、ストレートのボールも普通に蹴ってるよと言ってるだけ
1579862☆あお 2025/04/21 13:52 (iOS18.3.2)
岡島さんのターレスの記事、良いねぇ!こういう真面目な選手は応援したくなる。もっと活躍してもらって、完全移籍で獲得しましょう!
1579861☆ああ 2025/04/21 13:49 (Android)
男性
>>1579859
新チャントは呪いなのかの件はどうなった?
ブロディ結構好きなんだけど、
オオオーオー♪
より
オオオーオイ!
の方が好きだったな…
オオオーオー♪
にしてから調子悪くなってない?
1579860☆ああ 2025/04/21 13:45 (Android)
>>1579848
去年のマリノス戦(国立)のゴールはイン巻き
セレッソ戦(ヨドコウ)のシュートは逆でアウトにかけてゴール隅に決めてる
色々な球質を蹴れるのが優磨の特徴の一つ
1579859☆ああ 2025/04/21 13:45 (iOS18.3.2)
もうPKの話よくね?
次の試合に向こうや
1579858☆ああ 2025/04/21 13:42 (iOS18.3.2)
>>1579851
いや師岡に蹴って欲しいと思わないな俺は。
それで外しても優磨が蹴ってればとも本気で思わない。
昨日のメンバーだったら絶対に知念に蹴って欲しいと思う。
1579857☆ああ 2025/04/21 13:38 (iOS18.3.2)
後優磨は右足より左足の方がボールにミートして当てる事が出来る気がするな。
クロスからの当て感とかは凄いと思う。
1579856☆ああ 2025/04/21 13:37 (iOS18.3.2)
ターレスの記事
けが人続出で巡ってきた好機を生かした。ターレスは「チームの力になるため、自分ができることに取り組むことで未来は変わると思っていました」と振り返る。
出場機会が巡ってこなかったことにも「チーム内競争も激しいし、いい選手はいっぱいいる。監督の判断はもちろんリスペクトしています」とキッパリ。「必ずチャンスは来るだろうと。チャンスをつかみ取るため、1つ1つの練習を大事にしてきました」と胸を張った。
最近アンロペのニュース読んだばっかだからターレスの謙虚さに涙出る。応援してるぜターレス。
1579855☆ああ 2025/04/21 13:36 (iOS18.3.2)
>>1579848
鹿島サポで優磨の球の質が基本イン巻き気味って気付いてない人いる事にビックリしてる。
1579854☆ああ 2025/04/21 13:35 (Android)
>>1579847
一体いつの話をしてるんだか
1579853☆ああ 2025/04/21 13:34 (iOS18.3.2)
>>1579848
確かにたまにストレートのボールを蹴れるよね。アウェイ神戸戦も現地で見てたから覚えてる。ビックリした。
でもどう考えても足でのシュートは苦手だよね。流れの中から強いストレートのシュートを打つ事がほぼ出来ないのが分からないのかな君は長く優磨を見てて?
綺世やエヴェラウドやレオセアラとはキックの質が明らかに違う事を?
ゴールシーンを上げてっていうけどそもそもそのシュートが入った事が思い出せないのよ。いつもイン巻きでふかしてるイメージ。足で決める時はインサイドが多いよね。
↩TOPに戻る